姫路の麻生山に
オニギリ持ってちょこっと歩き。
小富士山と言われてるそうな。
富士山みたいなカタチだからかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/61/3a90f43723b632b5ce73ebb5e08b89d6.jpg)
山道の途中
こんな石場があったり
(でもちょっとだけ)
こんな石場があったり
(でもちょっとだけ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/80/88054553fc654f1f0c80e4531154eca1.jpg)
なんでかしらんけど
水たまり場に
金魚がいてたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/83cf85180cf936d47c306b57a534165b.jpg)
水たまり場? いやこれは小さな小さな池か(笑)
イイ発色で、健康そうな金魚。
まぁ、人間が放って、
大きくなったんやろぉねぇ。
イイ発色で、健康そうな金魚。
まぁ、人間が放って、
大きくなったんやろぉねぇ。
頂上には古びたお堂があって、
こういう雰囲気、めちゃ好きです。
こういう雰囲気、めちゃ好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/a1528cd3d9cd3d3fee01d4aa13fd2933.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/6bf53986e40b91afc24ac82ae92ee3c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/45/c7e0c009090cc63eb82baa23792a612b.jpg)
姫路の街並みが見下ろせて、
なかなかのグッドスポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/fd4093141966bd0dc34017aa25875cb4.jpg)
麻生山のふもとには
麻生八幡宮という神社が。
趣のある
素朴で美しい神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/80/f375b786af63d41da3c1b61975128eb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f3/f6c8e43827f0a71c4eef53b47221f516.jpg)
趣のある
素朴で美しい神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/80/f375b786af63d41da3c1b61975128eb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f3/f6c8e43827f0a71c4eef53b47221f516.jpg)
もうちょっと歩くのかな、と思ったけど
山散歩。程度でした。
まだ時間もあるので、海のほうへ。
人、あんまりおらん。。。
こんなにおらんの?
神戸の浜はたぶんかなりおるぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e8/24a777a95d794a41bdfa21411a280726.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/35/7292efcf6e2c2283ede10ec8ea3383fb.jpg)
石場で
カメノテ大量発見。
キレイやし、でっかい!!
採る道具がなんもなかったのだけれども、
カメノテ食べたことない息子が
食べたい一心で、
力づくで数本引き抜く。
カメノテ大量発見。
キレイやし、でっかい!!
採る道具がなんもなかったのだけれども、
カメノテ食べたことない息子が
食べたい一心で、
力づくで数本引き抜く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/66/1681d9d303c5feded813ceb551543a06.jpg)
茹でて、頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d3/ce2e428d7f231f6a1a46f129bd5c7e34.jpg)
見た目、グロいけど、
この黒いところを剥くと、ちっちゃい白い身が出てきてそこを食べます。
シンプルな貝の味で
触感も良くて
美味しいよ♪
家ごもり続きなので
1日だけ、気分転換、リフレッシュ。
車移動にして、人となるべく会わないところにね。
1日だけ、気分転換、リフレッシュ。
車移動にして、人となるべく会わないところにね。
リフレッシュされて、皆さんがときめく新作発表を楽しみにお待ちしております。
今日イトイットのブログで「ときめく」をキーワードで記事あげたんですが、
え、まさかのときめきかぶり??すごい偶然でビックリです!