大阪・京橋 カンタービレ声楽教室のブログ

レッスンの話題を中心に書いています。

レッスン風景 2/17編①

2018年03月17日 | レッスン
マニフィカ カンタービレ声楽教室



今日は生徒さんのお一人が結婚式でした。(おめでとう!!)

日中は本当に日差しも気持ちよくて、晴れの日にふさわしい一日になったんじゃないかなぁと思いをはせつつ、今日のレッスンのことを書いていきたいと思います。



お一人目のIさんですが、いつも清々しくて「素直」という言葉がとてもよく似合う方です。

今週はとてもお仕事がお忙しかったようで、教室に入って来られた時にはお疲れが見えていました。

こういう時、体が内側に固まっている感じになっていることが多いので、そこがまず動くように下半身からバランスを整え、固まっているところをほぐしていくことから始めました。

そうして動くところまで持っていけると、テクニック的なことも受け止められる準備ができるようになるのですが、そうなった後のコンコーネの歌いっぷりはとっても良かったですね!

最初は歌い始めは自由に体が動かなかったり、声が重たかったりという感覚があったんじゃないかと思いますが、すいすいと声が出ていましたね。

聞いているこちらが気持ちよくなる曲になっていましたよ。



次に最近取り組み始めた「Qual farfaletta amante」ですが、つい跳躍音程があると一つ一つの音をとらえることに夢中になってしまいがちですが、こういう曲こそフレーズ感を大事に大きく捉えることを忘れずに取り組んでほしいなと思います。

Iさんのお声によく合う曲だと思うので、これから作っていくのが楽しみですね♪



声の出がよくなったのと同時にほっぺたもほんのりピンク色になり、顔色も良くなって本当に良かったです。

明日からまたお忙しいとのことで、今日のレッスンが体のリセットにもなったのも良かったです♪




大阪・京橋 カンタービレ声楽教室
ホームページはこちら♪

ただ今新規生徒さまを募集中です!!

お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体の調整と今日も勉強

2018年03月16日 | 日記
マニフィカ カンタービレ声楽教室



今日は名古屋まで行ってきました。

遠方なので名古屋まで体の調整に行くというと大抵の方に驚かれます。

でも、この先生に会ってから、歌と体の関係が随分と自分の中で明確になりましたし、

イタリアで学んだことが体にとっていかに効率的で理にかなっているかがとてもよく分かるようになりました。

第一の目的は体の調整なのですが、ここに訪れては体のことをたくさん質問をさせて頂き、毎回色々とたくさんのことを教えて頂いています。

この出会いに大変感謝をしています。



さて、そういう先生の元に今日は友達を伴って出かけました。

調整が終わった後、とても満足をしていたので、この調子で友達には長年の体の不調を改善していってもらえたらいいなと思います。



私も気になっている点を調整して頂き、今回もまた色々とお話を伺え、またこれを元に試したいこともどんどん沸いてくるので、

自分の中でどんどん世界が広がえいますし、楽しみが増えました。

役立つ部分はどんどんとレッスンにも反映させていけるようにしていきたいと思います♪



大阪・京橋 カンタービレ声楽教室
ホームページはこちら♪

ただ今新規生徒さまを募集中です!!

お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン風景 2/15編

2018年03月15日 | レッスン
マニフィカ カンタービレ声楽教室



今日はM・Sさんのレッスンのことを書きたいと思います。

当教室は大阪にありますが、遠路はるばる鳥取から来て下さっています。

今では毎回、遠路はるばる来て下さって有り難いことだなと思っていますが、

初めて来て下さった折に、当然ですが遠方なので月に一回のぺースで通いたいとお聞きし、

お断りした方がいいのではと思う気持ちもありました。



その理由は、彼女は大学で勉強されていましたが、お声をお聴きしたところ発声を変えていく必要をとても感じたからです。

テクニックは新しく学ぶよりも、元あったものを違うのもに変える方が難しく、

特に大学などで専門的に勉強された方の方が時間がかかるように思います。

なぜならそれだけ気持ちをこめて、時間をかけて体に沁み込ませてきたものだからです。

これは本当に悲しいことなのですが、大好きで大好きで真面目に勉強した方ほど癖とバイバイするのは大変です。



そういった傾向が彼女にもありましたので、月一回ということに私でお役に立てるのかと躊躇をしましたが、

Mさんもまた熱心な方で、毎回レッスンを録音しては何度も聞いて下さっているのだと思います、

次のレッスンまでに前回言われたことを試行錯誤しては次回のレッスンに備えて下さっています。

月一でも成長してきた彼女は大変な努力をいつもして下さっているのだろうと思っています。



さて、そんな彼女はレッスンで私と発表会の映像を見たいと言ってくれていましたので、今日は一緒にビデオを見ました。

それにしてもビデオって自分の知らない自分が映っているものですね。

一緒に見て、ここをこうした方がいいよ、とお互いに客観的でいられる状態でお話できたのはとても良かったです。



それとMさんが仰るには、自分が思っているよりも動きが大きかったという風なこともあったようです。

思っているのと違うことってありますよね。

これはMさんのことではありませんが、例えばレッスン中に「〇〇をして下さい。」という風に言った時に、「もうやっています。」と生徒さんから返事を返されたことがあります。

お察しがよい方はお分かりになるかな?

そうなんです、「やっている」と思っていても、「やっているつもり」になっていることがあります。

こういうのはビデオで撮ればばっちり映っています。



話が反れてしまいました。

そうした発表会の映像を見た後で、発声練習をしました。

おそらく映像を見てご自身で気が付いた点も多かったからだと思うのですが、今日の発声練習で出せた声に私は大変満足しました。

ご自身ではいつもと違う感覚も感じられ、声もいつもより大きな声が(勝手に)出たような気がするという風に言って下さっていましたが、

おそらくご自身で感じている以上に今までと全く違ういい声で、いい声に進んで行く状態で声が出せていたと思います。

ご自身では気が付いてらっしゃらないかもしれないけど、今日は新しい扉を開いてますよ。

体と声が繋がった声とでもいいましょうか、また次回も同じようなアプローチで体に沁み込むようにレッスンができればいいなと思っています。

何度も録音を聴いてみて下さいね。



ブログに生徒さんのレッスンのことを書くようになってから、読んで下さった生徒さんから良かったとお声を掛けて頂くことがあります。

どれくらい書いていいのかなと模索しながらでしたが、こうして文字になって改めて伝わることもあるのかなと嬉しく思っています。

皆さん其々の最高の声というのが聴けたらいいなと思っています♪




大阪・京橋 カンタービレ声楽教室
ホームページはこちら♪

ただ今新規生徒さまを募集中です!!

お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン風景 2/14編

2018年03月14日 | レッスン
マニフィカ カンタービレ声楽教室



T.Aさんが当教室に来て下さった当時を思い出す時にはいつも私は切なくなります。

とっても大好きで歌を勉強し始めたのに、私と出会った頃は歌うことが戦うことであるかのような状態だと仰っていました。

その彼女ですが、最近は随分と体の変化にも敏感に感じられるようになり、

「こういう風に声を出したい、だからこのようにしてみよう!」という、

一見当たり前のようですが、これは自分の意志と体の動きが伴うようになってきたということで、

体が思うように動かなかった以前を思うと大変な進歩がみられるようになりました。

今日は結婚式で歌うという曲をレッスンしました。

彼女の声にとって低声域が多いこの曲は歌いやすいとはいいにくいですが、

よくコントロールができるようになっていましたし、手直しした部分もよく直せていました。

きっと本番でいい歌が歌えると思います。



続いて、彼女も先の方と同じイニシャルなのですが、4月と5月に立て続けに本番が続いている方です。

人前で歌う機会が多い方ですが、当教室には基本もしっかり勉強したいといって通って下さっています。

今日とてもよかったのは、「維持する」という部分を実感して頂けたところだと思います。

体の使い方と同時に声も出しすくなったことを感じて頂けたのは嬉しかったです。(声もいい声でしたよ!)

それと、当教室に通うようになって体が楽になったと言って頂けたのはすごく嬉しかったです。



というのも、実は私はこっそり裏テーマなるものを心に持っていまして、「歌って体を良く保つ」ということを考えています。

体を効率よく使うととても声が出しやすくなる、効率よくとは体のバランスが整っている時ほどよくできる。

ということはよく歌が歌えるということは体にとってとてもいい状態だと言えると思います。

なので、基本、楽しく、そして自分の思うように自由に歌うがテーマですが、

その裏には体が気持ちよく動いて、そして気持ちも元気に過ごせるといいな~ということを考えています。

そんなことを思っているので、すごく嬉しかったんです。



さて、話が寄り道してしまいました。

レッスンの話に戻りますが、曲の練習では細かい動きがあるパッセージについて練習しました。

思っている以上に大きな動きを考えなくていいんだな、と分かって頂けた後はとってもスムーズになっていましたね。

私が歌っている時にどういう風に体を使っているのかをお腹を触って感じて頂いたりもしましたが、

今日のレッスンでできたことをおうちで繰り返して頂けたらなと思います。

本番を踏むとうまくなりますし、それに向けての練習も本当に楽しいですよね♪




大阪・京橋 カンタービレ声楽教室
ホームページはこちら♪

ただ今新規生徒さまを募集中です!!

お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌う時の大事なことの一つ ~休符~

2018年03月12日 | レッスン
マニフィカ カンタービレ声楽教室



「休符」

この記号には「休み」という文字が入っているので、休みたくなるのが人情ではありますが、本当にそこは「お休み」するところでしょうか?



もう少し突き詰めて言ってみます。

休符は「体もお休みしていいよ」という意味だと思いますか?



ついつい休符があると、例えばすごく大変なフレーズを歌った後なんかに「やっと休みだ~」なんて感じにちょっとほっとしたはいいけど、続きを歌っていく程に大変になっていくということはないでしょうか?

そこは休符であって体がお休みしていいということではないことがよくあります。

歌うのが大変だ~という時に是非このことを思い出してみて下さい。

解決する場合もあると思います。



今日もレッスン中にこの話題になりました。

最初は「歌うのが難しいフレーズだな」というお気持ちが伝わってくるような状態でしたが、「休憩だ~」と思ったところを逆に注意して体を使ってみてもらったところ、「先生、歌いやすくなりました~♪」というお声が(^^)

歌いたい曲や難しかった曲が自由に歌えると本当にうれしいですよね♪




大阪・京橋 カンタービレ声楽教室
ホームページはこちら♪

ただ今新規生徒さまを募集中です!!

お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする