そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

奈良九品寺へ行っては見たものの

2011年09月03日 | 独り言
奈良の九品寺に寄ってみました、お花はガアン~なんにもない、ない。
彼岸花の咲く時に再度出直してみるとする。小さな地蔵さんののそばに咲く彼岸花を楽しみに待つとしょう。

その後橋本院に出かけてみたけれど全く違う方向に車を走らせていたみたいで目指すお寺は見つからなかった、
もっときちんと下調べをしておけばよかったと反省している。





九品寺の千体地蔵。





話は変わるが先週郵便局に出かけたら局の方が協力して欲しいと言われて買ってきた。
一枚80円の切手が100円20円の寄付だ、そのようなことならば私も協力出来そう。
明るい感じの花の絵、幸せを運ぶ鳩の絵、そして震災にあわれた方達を思う心
一枚一枚の切手にメッセージが込められている。


新内閣が発足した、今度こそ早急に震災の復興に力を注いで欲しい、脱原発に力を注いで欲しい。
そのための協力は惜しまない、今一番弱い立場にいる国民の力になって欲しいと願わずには
居られない。

台風四国に上陸したとのこと、こちらも雨風が強いです、どうか気を付けてお過ごしください、
大きな被害がないことを祈っています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする