奈良白毫寺の萩の花を見に行きました、古いひなびた階段の両脇を覆い重なるように萩の花が咲いていた、
暑い暑いと思って過ごしていたが、季節はすっかり秋に移り変わっていた。
眼下には奈良の街並み、遠くには生駒山、六甲山まで見わたせた。
境内の中はもう一人女の方が訪れていた、「落ち着きますね」とお互い一言、言葉を交わした。
境内一面静寂感が漂っていた。
帰りがかりに受付の人にお礼の言葉をかけたらカメラのシャッターを押してあげると言われ
記念写真まで撮ってもらった。
白毫寺
天下の名山といわれた高円山を東背景にして万葉集に六首の歌を収めた志貴皇子の
ゆかりの寺、椿と萩の花寺
問い合わせ先 ☎0742-26-3392
goo blog お知らせ
最新コメント
- Frozenrose/彦根城と桜
- よっちんさんへ/梅酒を頂きました。
- よっちん/梅酒を頂きました。
- 手賀沼日記さんへ/梅酒を頂きました。
- 手賀沼日記/梅酒を頂きました。
- よっちんさんへ/内科受診に行って来ました。
- suzyさんへ/内科受診に行って来ました。
- よっちん/内科受診に行って来ました。
- よっちん/内科受診に行って来ました。
- suzy/内科受診に行って来ました。
ブックマーク
.
カレンダー
goo blog おすすめ
最新記事
カテゴリー
- トルコの旅(3)
- DT絵画(43)
- 西国二十三所(5)
- 山登り(26)
- 生活(1472)
- 中国の旅(5)
- DT画像(4)
- 関西花の寺(31)
- 中国 上海の旅(3)
- 手作り(2)
- オフ会(11)
- 腰椎すべり症(9)
- ベトナムの旅(15)
- DT絵画(17)
- 三重県(25)
- 西国三十三所(46)
- 備忘録(2)
- 東北の旅(18)
- 絵手紙(41)
- 映画、ドラマ(1)
- ジージの癌闘病記(27)
- ブログ(5)
- Weblog(171)
- 車泊の旅(59)
- オフ会(15)
- 読んでください(10)
- チワワのそら、かい、猫、ひとみ(78)
- 独り言(98)
- 旅行 お出かけ(485)
- ドッグカフェ(28)
- お花 植物(456)
- お仕事(17)
- トールペイント(11)
- 頂き物(34)
- 美味しい食べ物(247)