数日前横輪桜が綺麗に咲いていると連絡があり、早速行って来ました、
残念なことに花は枯れかかっており既に葉桜、あの綺麗な花は残念ながら見ることは出来ませんでした、
それでも諦めきれない私は村中歩き回りまだ綺麗に咲いている桜の木を見つけることが出来ました
ソメイヨシノに比べて2~3倍の大きな花びらをつける、横輪町のみ存在することから
この名が付けられています。
この季節になると横輪町がピンク色一色になります。
横輪桜は今から150年ほど前、桂林寺にあったものを村人が各々持ち帰り増やしたものと
されています、殆んどのお宅には横輪桜が植わっていました。
ここ最近TVで紹介されたり新聞で紹介されるようになり、名古屋方面からも来られるようです、
ここは自然がそのまま、夏になると蛍が飛び交うそうです。
伊勢市横輪町 駐車場有 無料
ブログの更新が中々出来ないでいます、それでもこの拙いブログに沢山の方が
お立ち寄りくださいまして真に有難うございます、暖かくなったせいか腰痛のほうも幾分か
楽になり又少しずつお花を求めて出歩きたいと思っていますので是非覗いてみてくださいね。