先日はお天気もよくFB友と長浜でオフ会、
長浜に行くなら開知学校に行ってみたいと友に話したら快く承諾してくれた、
駅前に車を止めて少し歩くと開知学校が見えた、
松本の開智学校よりは随分小さいが同じようにモダンな建物だった、
明治時代の小学校らしい、なんてハイカラな学校、
今では展示場などに使われているらしい、
少し歩くと蕎麦屋の、みたにがあり、そこでランチをした、
新そばが食べられ満足満足、美味しかったです。
小どんぶりは、やまいものご飯 (友が食べた)
私のは雑穀米だった、これは本当に美味しかった、癖になりそうな味だった、
お蕎麦は私には少し硬めにゆでてあったが、美味しかった、
蕎麦は、かおり、のぞこしで味わうものだと言われていますが、
よく分からないですね。
新そばが頂けて満足満足、話はいくら時間があっても足らないぐらいだった、
後は黒壁を少し歩いた、お気に入りの器屋さんに寄ったが、
いいものはお値段が高くってちょいと手が出ない、
何も買わなかったが、見ているだけで楽しい、
開知学校の近くに建っていた建物、珍しい建物、昔のマンションかなぁ
その後、黒壁を少し歩いた、幾ら話しても話したらない、
久しぶりに十一面観音様に会いたかったが、時間がなく諦めた、
又の再会を約束して帰宅した。