そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

紀州方面温泉の旅

2022年05月04日 | 車泊の旅

自宅を10時に出て伊勢自動車道を走る、

伊勢鳥羽方面と尾鷲熊野方面に行く道に、

伊勢鳥羽方面へ出かける人が多く尾鷲方面となると、

車は殆ど走っていなかった、

尾鷲で食事をと思っていたが生憎お店は定休日だった、

そのまま車を走らせて入った店で、ランチにした、

お刺身はコリコリして美味しかった、

 

熊野の海は穏やかで綺麗なブルーこの日の海は特に綺麗だった、

あの日もそうだった

この砂浜、ちょいと苦い思い出がある、

初めて付き合った彼と別れた場所だった、

私は何も話さなかったような記憶が、

只彼の言葉が頭の中を通りすぎていった気がする、

足下にある石ころを数個持ち帰り長年大切に持っていた記憶が、

もう随分前のこと、どうでもいいこと~

先ずは熊野市紀和町の湯ノ口温泉に出かけた、

源泉掛け流しの温泉、山奥の大自然の中にひっそりと佇む秘湯、

昔の湯ノ口温泉は湯治場の雰囲気があり(湯治場だった)

余り綺麗とは言えない雰囲気の温泉だった、今は綺麗すぎて味がない、

たっぷり湯につかった、硫黄の臭いがプンプンと、

ここには愛犬と何度も訪れている、愛犬と乗ったトロッコ列車懐かしい、

熊野市紀和町はかっては鉱山の町1200年も前から銅が採掘されたそうです、

その鉱山で実際に使われていた列車だそうです、

かっては賑やかだった町の雰囲気は今は全く無く、

ひっそりとしています。

さぁ~次の温泉に行きますね~

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする