今年も残り少なくなりました、
年末の大掃除は12月は寒いから今の時期から始めます、
朝からいいお天気で暖かいから、先ずカーテンを洗います、
私は季節の変わり目には洗っているので、洗わなくってもいいような状態ですが、
埃がついているのが嫌なので、洗います。
カーテンを洗っている間に、カーテンレールの上をぞうきんで拭いておきます、
窓の桟も奇麗に拭きますが、
写真真ん中のブラシを使います、水を流しながら奇麗にします、
細かい所は割りばしに布を巻き付けて隅々まで奇麗にします、
以前は古い歯ブラシを使っていたのですが、この方法のほうが奇麗になります。
そろそろ、カーテンの洗濯が終了します、
脱水をかけた後、湿った状態で窓にカーテンを付けます、
しわなく奇麗に仕上がります。
窓は全開ですが、いいお天気ですから寒くはないですよ~
参考になれば嬉しいです。
大掃除?そろそろ始めようと思ってはいますが、もう始められたのですね。
同じようにされているのですね、
これだとしわもなく奇麗に仕上がっていますよね、
12月になると寒い日が続きますから、この時期から
少しづつ始めていますよ~
シバさんも無理をせず、ゆっくり始めて下さいね。