そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

東京行きの準備、長襦袢の半襟つけ。

2019年12月03日 | 生活

  東京行きが1週間後、そろそろ本格的に準備しなくてはならなくなりました、

 先ずは着物類、お扇子も忘れずに、長い間使っていないものは、

 使えるか、使えないか点検をしなくてはいけません、

  先日長襦袢の半襟つけをしました、

 実はバチ襟の半襟は何度も付けたことがあるのですが、

 広襟の半襟は今までつけたことがありませんでした、

 黒留袖の時は広襟の長襦袢でした、

  その時はいつも、美容師さんにつけて頂いていました、

 今回初めて自分で付けることに、さてどう付けたらよいか困りました、

 ネットで調べてみました、

 なんとユーチューブで、実演付きで見ることが出来、

 なんとか付けることが出来ました。

 お恥ずかしい話ですね。

 数点持っている袋帯の中で、一番相応しい?帯も選んでおきました、

 後は小物類など忘れずに入れておくようにします、

 バッグ、草履も忘れずに!

 そうそうダイエットはどうなったか?知りたいですか?

 設定目標より後700グラム減量しなくてはならないのです、

 ここ最近お友達と週2回のランチを仕方がないですね、(言い訳ですね)

 後1週間で-700グラム頑張ります!

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西国巡礼を終えて | トップ | 庭仕事を少し、しました。 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いよいよですね (手賀沼日記)
2019-12-03 10:54:04
楽しみですね。続きをお願いします。
返信する
そらさんへ (お母ちゃんの徒然)
2019-12-03 15:33:09

そらさん ワタクシまでがドキドキしています
今年は皇室行事が次々と両殿下もお疲れではと察します

そらさん 体調管理宜しく 当日をお迎えくださいね
そらパパさんもお風邪など引かれませんように

ゆっくりなられましたらブログUPお待ち致しております
返信する
お気をつけて 🎶 (シバ)
2019-12-03 18:49:34
このところ寒くなってきましたね。
お身体に気をつけて楽しんできてくださ~い。
その時の様子「ブログにUP」願いますよ
お待ちしてますネ
返信する
おめでとうございます。 (takayan)
2019-12-03 20:27:35
こんばんは。
西国三十三所巡礼も終えられて、11日には天皇陛下御拝謁ですね。
そらパパさんの叙勲、誠におめでとうございます。
何かとそらママさんの準備の方が大変でしょうね。
写真撮影は禁止との事ですが、またその日の感想など紹介していただければと思います。
晴れやかなお二人の姿が目に浮かぶようです。
その日まで風邪など召されないように、留意してくださいね。
返信する
おはようございます (oyajisann)
2019-12-04 10:17:21
おはようございます。
コメント久しぶりになってしまいました。ぺこり
東京行きの準備に大忙しのようですね。
着物の準備孤軍奮闘お疲れ様でした。
風邪やインフルに気をつけて1週間後に備えてくださいね。
12月もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (手賀沼日記さんへ)
2019-12-04 13:27:16
こんにちは、
中々入ることが出来ない所ですから、
私も楽しみにしております、
カメラを持って入れないので、報告できるかどうか分かりませんが~
返信する
Unknown (おかあちゃんへ)
2019-12-04 13:30:11
こんにちは、
あと1週間後です、少しワクワクしております、
体調管理ですね、風邪を引かないように気をつけますね。
後日レポUPするつもりですから、また見てくださいね。
返信する
Unknown (シバさんへ)
2019-12-04 13:31:30
こんにちは、
上手くレポ出来るか分かりませんが、
待っていてくださいね。
カメラを持って入れないのが残念です。
返信する
Unknown (takayannさんへ)
2019-12-04 13:34:36
こんにちは、
お祝いのお言葉ありがとうございます、
約20年ぶりに箪笥を開けて準備しております、
お陰様で着物は大丈夫でした、
後は何時もの普段着で出かけるつもりです。
上手くレポ出来るといいのですが~
返信する
Unknown (oyajisannさんへ)
2019-12-04 13:37:19
こんにちは、
ほぼ準備は完了しました、
荷物が多いので車で行く予定です、
東京も少し楽しんできたいと思っております。
12月ですね、益々寒くなりますが、
ご自愛くださいね。
返信する

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事