空飛ぶうさぎの楽しも人生!!!

あーでもないこーでもない毎日をのぞいてね(^_-)-☆

m(__)m 訂正です

2020-04-13 01:45:00 | 旅行
先の『🏯 福知山城 🌸』の文章で間違いを発見
「不要不急以外の外出は控えなくては・・・」
ではなく
「不要不急の外出は控えなくては・・・」
が正しいものでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🏯 福知山城 🌸

2020-04-12 22:50:00 | 旅行
満開の🌸を見に福知山城へ
明智光秀のゆかりの地であるらしい📺
快晴の土曜日と言うのに自粛モードで観光客はまばら

国からの『緊急事態宣言』が発出された
不要不急以外の外出は控えなくては・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

❁ とっとり花回廊 ❁

2020-04-05 23:23:23 | 旅行
⛰大山を借景に日本最大級のフラワーパーク『とっとり花回廊』がある
山ガールみたいに登らないけど⛰大山もステキな好きな山だ
鳥取県は”新型コロナウィルス”の感染者が出ていない貴重な県なので
兵庫県からの訪問者が持ち込んだりしてはえらいこっちゃと気を遣う
訪れた3月は「らんまつり」が開催されていた
併せて500品種のパンジー、ヴィオラの展示も、命名だけでも大変そう
我が家にはヴィオラ10種くらいかしら
🌎地球儀半分カットの様なフラワードームの360度に蘭、蘭、蘭の総出演
鳥取ゆえに梨🍦ソフトクリーム😋
その前にランチを食したヒルゼン高原センターでも
蒜山ジャージー牛乳🍦ソフトクリームを😋
大山が見えない日もあるとかで、この日は綺麗に見えて良かった
このまま感染者ゼロが続きます様に








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⛩ 千代保稲荷神社

2020-03-11 01:30:00 | 旅行
岐阜県海津市の『千代保稲荷神社』へGO
「おちょぼさん」と親しみをこめて呼ばれている
ブログをアップするにあたり、調べれば日本三大稲荷の一つとあり(諸説あり)
それを知らなかった前回も今回も『串カツ』を食べる事が主ポイントだった
恐れ多くも大変申し訳ございませんでしたーははー
次回はお参りのついでに『串カツ』を頂く事にする
やはりコロナのせいで参拝客もまばら
お供えの「揚げさん」がお賽銭箱の前に並んでいる
『重軽石』説明書きあり🐇の理解力ではようわかりませぬ、まっいいか
お参り後は気持ち良く『串カツ』を頂く😋長~い商店街には沢山のお店
賑わう時はこの道に人が押し合いへし合いなのだろうな~
神社への道すがら、揖斐川と長良川の間を北上している時🚙
右手奥に雪を頂いたステキな山が悠々とそびえていた
一体何山さんなのかなぁ~御嶽山かしら









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚄 高山・穂高旅行

2020-01-22 03:30:00 | 旅行
🍡お団子が食べたくて、雪が見たくて高山・穂高へ久しぶりにゴー🚄🚊
📺CMで映る赤い橋を渡り五平餅も食べた~い😋
クーポンのついたマップをもらって何にしようか迷った挙句
高山🍜ラーメン、陣屋だんご、カップ酒と交換する
観光客は少なめで邦人よりもインバウンドの割合が高かった
小京都と言われるところは全国にあるけれどどの町も似ていて言い得て妙
高山市内は雪が皆無だったが平湯に🚌向かうと段々と雪景色
新穂高ロープウェイは雪の中で対抗のゴンドラも幻想的
展望台からは何にも見えませぬマイナス7度のプラカードを持って📷
下界は暖冬で雪が無~い状態だけどやっぱ冬山には雪有る有る
飛騨大鍾乳洞の氷の渓谷はパンフ通りの絶景だった














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする