播但連絡道路を北へ神崎南ランプから30分で砥峰高原にとうちゃこ~🚘
道中にはコスモスが咲き、秋ですね、彼岸花もあちこちに
ここ砥峰高原は2010年の🎥映画『ノルウェイの森』のロケ地となり知名度アップ
最初に行った頃は🏠『とのみね自然交流館』の正面の撮影スポットには
『ノルウェイの森』の看板しかなかったが数回訪れるうちに看板は
📺『平清盛』📺『軍師官兵衛』と3枚に増え、うさぎは官兵衛版の前に立つ
高原の方を向くと壮大なススキ野原を独り占め気分、風は爽やか
訪れたのは9月下旬でススキの花穂(カスイ)がまだ成長していなくて
黄金色には程遠かったが銀色に輝き少しだけ秋を先取りして来た
快晴で陽射しはカンカン、雨傘を日傘代わりに散策する🌂
中腹の東屋まで約800mその先の展望台に行くのはしんどくなって断念
一周すると3.1kmあるそうな、数種類の🐝バッタとの並行は楽しかった
道中にはコスモスが咲き、秋ですね、彼岸花もあちこちに
ここ砥峰高原は2010年の🎥映画『ノルウェイの森』のロケ地となり知名度アップ
最初に行った頃は🏠『とのみね自然交流館』の正面の撮影スポットには
『ノルウェイの森』の看板しかなかったが数回訪れるうちに看板は
📺『平清盛』📺『軍師官兵衛』と3枚に増え、うさぎは官兵衛版の前に立つ
高原の方を向くと壮大なススキ野原を独り占め気分、風は爽やか
訪れたのは9月下旬でススキの花穂(カスイ)がまだ成長していなくて
黄金色には程遠かったが銀色に輝き少しだけ秋を先取りして来た
快晴で陽射しはカンカン、雨傘を日傘代わりに散策する🌂
中腹の東屋まで約800mその先の展望台に行くのはしんどくなって断念
一周すると3.1kmあるそうな、数種類の🐝バッタとの並行は楽しかった