空飛ぶうさぎの楽しも人生!!!

あーでもないこーでもない毎日をのぞいてね(^_-)-☆

⛺ キャンプ・その 18

2021-12-31 14:14:14 | 日記
結果的に本年最終 (もっと行きたかった~) のキャンプとなったのは
朝来市にある『さんとうアウトドアビレッジ』での初めてのコテージ泊
🚘は 🐗イノシシ & 🦌 鹿除けのゲートを開けて進んで行く
森の中にコテージが 3 棟並び、今回の我らのホームは『メルヘンハウス』である
前庭にU字溝がしつらえてありこちらで 🔥 焚き火をする
🍵 野点のお菓子は『柚子大福』を選ぶ
蒜山野点から『一六タルト』『柚餅』と柚子系続きです
ロフト付きの半2階 (❓) 建て、8人が宿泊可能との事だけど、少し厳しいかなぁ
コテージには電源があるので『ファンヒーター』と『電気カーペット』を持参する
これってキャンプって言えるのかなぁ
イルミライトも飾りつけて🎄 クリスマスモードにしてみる
キャンプ飯は『キムチ鍋』、お鍋には U字溝は大きかったのでシングルバーナーを使う
しかし『焼き牡蠣』にはバッチリだった 😋
朝食は 🍞🥚🥛『フレンチトースト』、柿もデザートに仲間入り
コテージ泊の場合、撤収はタープだけなので超簡単
テント張りが面倒な時には中々よろしいかと
🐇達はポータブル電源を持っていないので (そこまでまだ沼にはまっていない)
冬キャンプに📴電源有りサイトは必須かも
係の方も 良き対応で好感持つ、再度の訪問は決まりである
⛺キャンプ場からすぐ近くに 『よふど温泉』があり、時雨模様で冷えた身体をほっこり
受付の人数告知の「あひる」が微笑ましいので📷
のんびりとした里山風景が広がっていたが、大きな木が出現
『西谷のフジ一本』と言う
春には見事な花が咲くのだろうけどその時期にはすっかり忘れているのだろうな~























本年最後のアップとなりました
🐇の拙いブログを閲覧下さいましてありがとうございました
明年も何卒よろしくお願い申し上げます
皆様、 良いお年をお迎えください
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⛺ キャンプ・その 17 からの『砂の美術館』

2021-12-29 17:00:00 | 日記
『砂の美術館』いつか行きたいと思っていた場所
世界初の砂像の為の美術館です
今期のテーマは 第13期展示「砂で世界旅行・チェコ&スロバキア編」
会場に入ると♬「わが祖国」が流れ、大好きな曲のお出迎えで嬉しい
SAND SCULPTORS (砂像彫刻家)18名の晴れやかな笑顔、10ヶ国からの参加との事
現会期は2020年7月11日~2022年1月3日まで
どの砂像もとてもステキ 情熱を込めて作成されても18ヶ月という短い命だから
目に焼き付けないともったいないね (📸で残すのだけど)
次期会期は22年7月~2024年1月
『砂で世界旅行・エジプト編』の予定です
鳥取砂丘へ行かれた方には是非ともお薦めです
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍴 ザ・コスモポリタン おまけ

2021-12-26 14:14:14 | 日記
    天井の高い写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍴 ザ・コスモポリタン グランフロント大阪

2021-12-26 13:30:00 | 日記
2年余り会えなかった友と久々の ランチ
大事を取って「さっと会ってさっと帰る 」為に
JR大阪駅隣接のレストラン『ザ・コスモポリタン』を 食事処とする
こちらのお店、天井が高くてゆったり、座席がソファだったのが変わってしまって残念ながら
スタッフの対応も でお気に入りである
直通エレベーターからの入店がチト侘しいのが惜しいんです
この日は『タンカレー』の190年生誕記念とかで 「タンカレー・ジン・ソーダ」が
記念価格¥190 で提供されるとの事で皆飛びつく
次は200年記念で¥200 かしら
友との語らいは楽しい おしゃべりの時はマスクをして気をつけた








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎄 MERRY CHRISTMAS 🎄 ✨

2021-12-24 19:30:00 | 日記
今年もあと一週間となりました
気持ちがついていかないうちに 『クリスマス』 『お正月』がすぐそばに
今日は 「クリスマス・イヴ」なんですね
大阪梅田のクリスマス飾りやデパートのウインドウをアップします










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする