空飛ぶうさぎの楽しも人生!!!

あーでもないこーでもない毎日をのぞいてね(^_-)-☆

⛺ キャンプ・その 50

2024-03-24 17:00:01 | 日記
⛺ キャンプ・その 50 は
滋賀県野洲市の『マイアミ浜オートキャンプ場』に行きました
こちらは高規格だけど価格もリーズナブルで人気のあるキャンプ場で
琵琶湖の南東部に位置しています
今回は⛺を始めてから丸三年目にして50回目となりました
平均すると一年に16回強の回数です、もっと行きたい~
管理棟にはパートナーとして提携しているコールマンの商品が沢山置かれていました
薪はちょっとお上品
🍵野点のお菓子は🌸桜餅です
日が暮れて西の空に美しい🌒三日月が現れました
キャンプ飯はすき焼きです、 ご飯も美味しく炊けています
食後は思っていたより冷えましたので🎪テントにこもってデザートにしました
翌朝、朝日が昇ります、湖面越しのステキな事よ
我らのCサイトには湖畔に沿っての遊歩道に出る為の可愛い木戸がありました
翌日A.B.Cとあるサイトを散策しましたが今回のCー6が気に入りました
AサイトとB・Cサイトの間には松林もあって全体の広さはかなりのものです
🎪設置場所は管理事務所が決定されるので次回もこの様な場所に当たるかは運ですね
カモシカが飼われていました、👴おじいさんの様ですが詳細は不明なり、年齢不詳
🐇も居るらしいのですが、お見掛けしませんでした
野洲市のお隣の守山市には『第1なぎさ公園』があり丁度「菜の花」が見頃で
雪を頂いた比良山系をバックに見物客で賑わっていました
タイミングが良くて得した気分です
ランチは『雫家』にて🍝パスタを頂きました
この⛺キャンプ場は再訪必至です































コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍵藤田美術館 (🍡)

2024-03-17 17:45:00 | 日記
国宝『曜変天目茶碗』は国内では(勿論世界でも)3点しか存在しない
「静嘉堂文庫美術館」「龍光院」残る一つが『藤田美術館』である
事前のリサーチ不足故、いつでも拝見できると思っていた
今年の展示は 6月1日から8月31日との事である
『藤田美術館 は、大阪市都島区網島町にある
東洋古美術を中心とした大阪府の登録博物館である
実業家で男爵であった藤田伝三郎(旧字:傳三郎、1841年 - 1912年)
その長男の藤田平太郎(1869年 - 1940年)
伝三郎の二男の藤田徳次郎(1880年 - 1935年)のコレクションを展示している
美術館の開館は1954年(昭和29年)5月であった
2022年4月1日にリニューアルオープンし
新しい美術館は、旧施設で展示室や収蔵庫として利用していた蔵の扉
窓、木材などを利用しつつ、空調や耐震などの設備を備えている
現在の藤田美術館には国宝9件、国の重要文化財53件を含む名品が数千点所蔵されており
藤田家コレクション全体の規模の大きさが想像される』(fm wiki)
名品の数々を拝見した後には併設の『あみじま茶屋』で🍵を頂く事が出来る
種類は抹茶、煎茶、番茶からの選択で🍡お団子が二本付いている
🐇は迷う事なくお抹茶にする、お点出しのスタッフの服加減は流石でした
隣接する『旧藤田邸跡庭園』も広い敷地で丁度🌸梅の見頃でジャストタイミング
日本庭園もよろしいねぇ
ランチは🐖『とん太』にて何十年ぶりかでとんかつを頂きました😋
まだ、お店が存在していた事にびっくり




















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⛩ そうだ 伊勢神宮、行こう。

2024-03-10 16:00:00 | 日記
🌸桜の開花予想も出始めている弥生三月
🐇のブログは🐌遅々として進まず睦月一月の初詣の記事を今頃アップです
時は如月二月に近い一月でした
伊勢自動車道の安濃SAにてきつねそばのランチ、お宿でご馳走が約束されているので
ランチは質素を旨としました
可愛い チワワちゃんと遭遇、お名前聞いたのにメモがどっかへ👵おばあさんでした
神宮は 年始とあって(関係ないかしら)沢山のお参りで
お伊勢さんは全国の皆さんに愛されているんだなぁ
五十鈴川で👍お清め、🍶酒樽の奉納が新春らしいです(ずーっとあるのかな知らんけど)
お参りを済ませば次はお目当ての『赤福のぜんざい』
🐇はいつも神宮近くのお店です、何せ早く😋頂きたいので
今回は鳥羽に宿をとり、鮑のあるプランにしました(マイブームは鮑
地酒の豊富な宿で、日本酒は『作(ざく) 恵の智』を頂きました
そしてお料理の点数が高かったので選びましたら、正解でした
こじんまりとしていますので平日でしたが 満室でした
翌日は『夫婦岩』をちらっと見て待望の『横山展望台』に向かいました
英虞湾の展望が素晴らしい ドローンで上から見たい気分です
道中フォローしているブロガーさんが行かれた『天の岩戸』の案内板を発見
これは行ってみたいと寄り道しました、鬱蒼とした山道を数分歩けば現れました
思いのほか小さめでした、狛犬さんが鎮座しています
その後行きたかったのは多気町の『VISON』だったのですが
この旅の目的のひとつ『街道市場みつえ』にて薪を買うミッションが時間切れで
果たせなくなりそうで今回は断念しました、また今度
17時営業終了のところ、到着したのは16時45でした、滑り込みセーフ
こちらの薪は一束300円と格安なので、🚙のトランクに積めるだけ購入しました
(🐇がどれだけ焚き火をする気なのかよくわかりませんがネ)
三重クーポンと言う電子マネーの配布がありそれを使うのにあたふたしました
軒並み使える訳ではなく中心部を離れると『それ何?』って感じのお店もあり
今回は奈良の御杖に17時までの時間設定があったので余計でした
前回の菰野といい伊勢、鳥羽と三重県も魅力一杯な県です


































コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする