空飛ぶうさぎの楽しも人生!!!

あーでもないこーでもない毎日をのぞいてね(^_-)-☆

✈👜 ポルトガル旅行記 of 5月(2018年) (その3)

2020-05-10 17:30:00 | 旅行
緊急事態宣言が発出され、延長され、ステイホームが要請されている
そこでブログのアップが終わっていない旅の記憶の糸を手繰り寄せる事に決定
まずは「その2」でストップになっている2018年5月のポルトガル旅から

3日目のコインブラからのリスタート
🏫コインブラ大学は2013年に世界遺産に登録された、意外と遅め~
学生の黒いマントが有名である、友は学生さんから何かを購入
それを🐇にお裾分け可愛い🖋ボールペンであった
ジョアニナ図書館は🎥『美女と野獣』のモデルにもなったそう
📷撮影は禁止されていた、膨大な数の書物に圧倒される
金平糖も購入した😋








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚘 鳥取の旅 その 3 ラスト

2020-04-23 17:17:17 | 旅行
二日目の鳥取は『☕すなば珈琲』のモーニング☕🍞のスタートの予定が
店休日でがっかり
事前に調べた時に見落としていた模様、仕方なく店前で📷
かつて知事さんが『鳥取にはスタバはないけどスナバはある』と公言された由
その後『☕すなば珈琲』がオープン、面白い返しだこと
鳥取駅前に『麒麟獅子』の石像あり、後ろ姿が面白く📷
実際は真っ赤な装束の二人立ち獅子舞との事、麒麟の顔も
その後巡ったのは『仁風閣』
フレンチ・ルネッサンス様式の瀟洒な建物、大正天皇の御宿所が主目的で建立さる
閣内を見物すると、🎥「るろうに剣心」のロケ地となったとあり
撮影時の📷や佐藤健君のポスターもあった
🏯『鳥取城跡・久松(きゅうしょう)公園』はが散り始め
花吹雪がハラハラ、残念ながら📷には入らず、心に収める
歩みを進めるとこちらだけにしかない珍しい、『天球丸跡』に『巻石垣』が
石垣が崩れるのを防ぐ為に球型に積み上げたそう
⛩『白兎神社』はこじんまりしていて色々なポーズの🐇石像がお出迎え、
ポストも可愛らしい
写した🐇は海を眺めながら何を想っているのかしら
白壁土塀のまち『倉吉』はしっとり、古い街並みに醤油屋、酒屋、薬屋等が静かに在る
流れと白壁が良い相性、鯉も優雅に泳いでいた
打吹公園の🍡団子は忘れず購入😋
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⛩ 三谷神社大しだれ桜 🌸

2020-04-20 01:30:00 | 旅行
大江ノ郷自然牧場🍰ココガーデンから街へ向かう途中、道沿いに立札を発見
咲き具合はどうだかな~と思いながら折角だからとUターン
🌸は終わりつつありました、残念なり
夕方でこんな写りとなりました、イマイチと言うよりイマニ、イマサンのショット📷


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚘 鳥取の旅 その 2 🍰

2020-04-16 05:30:30 | 旅行
ネットで「鳥取グルメ」と検索して見つけた『大江ノ郷自然牧場 ココガーデン』
郊外にあるカフェ、平地飼いでの🐓鶏の産んだ「🥚天美卵」が主製品で
その卵を使ったスィーツや卵かけご飯がヒットしているお店
鳥取中心部から🚘30分、🐇の訪問は⏲4時近くであったのと時節柄すんなり入店
口コミを読むと行列必至の人気らしい、ネットの威力はスゴイ
オーダーは🥞大江ノ郷パンケーキと季節限定の🍓モンブランパンケーキを😋☕
お腹一杯になった為、最初に見たバウムクーヘンや🍮のお土産も買う気が失せて残念
山あいのお洒落なお店だった






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚘 鳥取の旅 その 1

2020-04-15 00:03:03 | 旅行
鳥取の観光地と言えばまずは『砂丘
浦富海岸にも立ち寄りその後砂丘へGO
📆行ったのは「緊急事態宣言」の🎤発出前だった
この時点では鳥取県は感染者無しをキープされていたけれど
4月10日に確認されたらしい
📺ニュースでも取り上げられていたが
砂丘の🐪ラクダ乗り体験も開店休業状態
気の毒に、🐪は楽かな
広い砂丘に観光客は極めて少なく寂しい限り
どんな観光地もある程度の人達が居ないと楽しくない
こんな時期に自粛せずに動いたからなのだけど



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする