⛺ キャンプ・その 27 は
滋賀県米原市の『グリーンパーク山東』に行きました

当ブログはアップが遅々として進んでおりませんので
いつ行ったのかは秘密にしておきます
(#タグでは謳っています)
立地は名神の米原インターより10キロと言う便利さ
雄大な
伊吹山を背にした景観の素晴らしいキャンプ場でした
買い物は近くのフレンドマートにて、🐇は好まない『サザエ』もありました
キャンパーは10組居たかそれ以下か、なにせ🐇⛺周りには誰も居ずすいておりました
野点のお菓子は時節柄の菓子、『若鮎』にしました
フォローしている女子ソロキャンユーチューバー2人も我らの後に訪れた模様で
うれしくなりました
新緑に満ち溢れ、風の音さえ聞こえるシチュエーションでした
この時期は🐜🐝虫もまだ出ず、最高のキャンプ日和です
閑散時ゆえチェックアウト時刻を11時から15時に延ばしてもらえましたので
カレーとナンのランチを食しましたが、途中ナンが🐕ワンちゃんに見えて思わず📷
同じパーク内には ♨『鴨池荘美肌の湯』があり
⛺キャンプ➡
温泉のいつものパターンになりました














滋賀県米原市の『グリーンパーク山東』に行きました


当ブログはアップが遅々として進んでおりませんので
いつ行ったのかは秘密にしておきます

(#タグでは謳っています)
立地は名神の米原インターより10キロと言う便利さ

雄大な

買い物は近くのフレンドマートにて、🐇は好まない『サザエ』もありました

キャンパーは10組居たかそれ以下か、なにせ🐇⛺周りには誰も居ずすいておりました
野点のお菓子は時節柄の菓子、『若鮎』にしました
フォローしている女子ソロキャンユーチューバー2人も我らの後に訪れた模様で
うれしくなりました

新緑に満ち溢れ、風の音さえ聞こえるシチュエーションでした
この時期は🐜🐝虫もまだ出ず、最高のキャンプ日和です
閑散時ゆえチェックアウト時刻を11時から15時に延ばしてもらえましたので

同じパーク内には ♨『鴨池荘美肌の湯』があり
⛺キャンプ➡














