⛺ キャンプ・その 44 は
兵庫県養父市の『若杉高原おおやキャンプ場』に行きました 🚙![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
夏場の⛺はしないと決めていましたが
高地ゆえ涼しいと考え決行しました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
実際に街中よりは5-6度低い気温でした
天気予報は
曇り、なのにキャンプ場の天気は 🌂小雨でした
設営の一時間くらいだけは降らないでと願っていましたが、ダメでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
おまけに、『ハエだ
』と手で払いのけた奴はあの憎たらしい『ブヨ』だったのです
刺されたあとで、思い出しました奴の形状は『ハエ』だった事を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
両足、両手の四か所をやられてしまった、以前の様に顔でなくて良かったのだけど
奴の天敵の『オニヤンマ君』も持っていたのに設営に気を取られて
ち~ん
キャンプ飯は相変わらずの焼肉にしました、焚火調理の一番メニューです
で、🍴も後半にさしかかった頃、強風に襲われました、椅子、ランプ、食器が飛び
タープを支えていたポールの 1本が折れてしまいました、焚火台を慌ててどかし
タープも撤収、🚙の位置も変えてペグを打ち直しました
こんな強風の時に強い🎪はワンポールなのかしら、我が🎪達は有名どころのではないしねぇ
絶景区画サイトは周りに何もないのでどうだったのかしら
次回は良い新幕で風のないお天気の秋に再訪したいです、★がバッチリ観測できそうですしね
山の中腹の星空デッキサイトを陣取った方、出発時にタイヤが空回りで難儀されていました
こんな時🚙四駆がお役に立てるかなぁと思いつつ人の不幸を📷してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
人力では無理と判断してパワーシャベルが引っ張ってあげてました
こちらの通り道がわかりにくくなっているのも難儀の種だったかもです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
キャンパーさんかどうか定かでない方が白い大きなワンちゃんをお散歩
最近よく聞く『サモエド』君でした
スピッツが大きくなったみたい
おとなしいおじいちゃん🐩でした
グラススキーやグラススノーボードでも賑わっていました、チビちゃん達はトランポリンもね
帰途はまっすぐ南下して姫路の『まえどれ市場』にて旬の鱧を頂きました 😋
🍴こちらは二回目、📺『遠くへ行きたい』で竹下景子さんが訪問していて知りました
道中大変美しい名もなき滝が現れ、周辺の流れもステキでした
そして7月6日に完成したという
ウイスキーを製造する『養父蒸留所』も見られました
ポットスチルが並んでおり次回⛺時は工程見学が出来るかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b9/c7b8059db6fed2dca3e57cba043227af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/41/9677350f80840db4199834d0a1184426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/db/c4bb27d0e5b0af80f2007ae7f7146526.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7b/9632f5083aa4752a781eb603cb85f1bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b6/8631f1233a26c301f7796aa0a04eeaa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b9/56ffabac6f7e34b81e7b07b7e8e0ab0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1c/e3aea12bea1bd9a8511728bd251c8fb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/14/efd2f9d78206b5de617bbba77a5e43c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c0/1267ae1e8b10ebdf0af329a805b15527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f2/6d967632df4826eecb577056a0fbfa75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5f/600e01679cedf2924287db29e25c9e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b1/a91616bd97f080654b6a632705931466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ac/c8e1c1274d9c8512f47afbb0277eb343.jpg)
兵庫県養父市の『若杉高原おおやキャンプ場』に行きました 🚙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
夏場の⛺はしないと決めていましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
実際に街中よりは5-6度低い気温でした
天気予報は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
設営の一時間くらいだけは降らないでと願っていましたが、ダメでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
おまけに、『ハエだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
刺されたあとで、思い出しました奴の形状は『ハエ』だった事を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
両足、両手の四か所をやられてしまった、以前の様に顔でなくて良かったのだけど
奴の天敵の『オニヤンマ君』も持っていたのに設営に気を取られて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
キャンプ飯は相変わらずの焼肉にしました、焚火調理の一番メニューです
で、🍴も後半にさしかかった頃、強風に襲われました、椅子、ランプ、食器が飛び
タープを支えていたポールの 1本が折れてしまいました、焚火台を慌ててどかし
タープも撤収、🚙の位置も変えてペグを打ち直しました
こんな強風の時に強い🎪はワンポールなのかしら、我が🎪達は有名どころのではないしねぇ
絶景区画サイトは周りに何もないのでどうだったのかしら
次回は良い新幕で風のないお天気の秋に再訪したいです、★がバッチリ観測できそうですしね
山の中腹の星空デッキサイトを陣取った方、出発時にタイヤが空回りで難儀されていました
こんな時🚙四駆がお役に立てるかなぁと思いつつ人の不幸を📷してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
人力では無理と判断してパワーシャベルが引っ張ってあげてました
こちらの通り道がわかりにくくなっているのも難儀の種だったかもです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
キャンパーさんかどうか定かでない方が白い大きなワンちゃんをお散歩
最近よく聞く『サモエド』君でした
スピッツが大きくなったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
グラススキーやグラススノーボードでも賑わっていました、チビちゃん達はトランポリンもね
帰途はまっすぐ南下して姫路の『まえどれ市場』にて旬の鱧を頂きました 😋
🍴こちらは二回目、📺『遠くへ行きたい』で竹下景子さんが訪問していて知りました
道中大変美しい名もなき滝が現れ、周辺の流れもステキでした
そして7月6日に完成したという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
ポットスチルが並んでおり次回⛺時は工程見学が出来るかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b9/c7b8059db6fed2dca3e57cba043227af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/41/9677350f80840db4199834d0a1184426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/db/c4bb27d0e5b0af80f2007ae7f7146526.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7b/9632f5083aa4752a781eb603cb85f1bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b6/8631f1233a26c301f7796aa0a04eeaa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b9/56ffabac6f7e34b81e7b07b7e8e0ab0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1c/e3aea12bea1bd9a8511728bd251c8fb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/14/efd2f9d78206b5de617bbba77a5e43c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c0/1267ae1e8b10ebdf0af329a805b15527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f2/6d967632df4826eecb577056a0fbfa75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5f/600e01679cedf2924287db29e25c9e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b1/a91616bd97f080654b6a632705931466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ac/c8e1c1274d9c8512f47afbb0277eb343.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f2/5aa4ea3815ffdc53a915455dbbd0bfd8.jpg)