🍁の話題の最終版です、思っていたより🍁ではありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
前日は能美市のビジネスホテルに泊まりました
前回📲で
食事処と検索して見つけた『二兎』はお休みでしたので今回訪ねました
こちらの名物は先代からのトンカツとの事です
地元の方と思われるお客さんで賑わっています
まずは🍺そして店名のお酒『二兎』です
お料理は『刺身盛合わせ』『イカの一夜干し』『ぶり大根』『トンカツ』を注文しました😋
ホテルの玄関には可愛いマスコットがありました、
バージョンですね
行きましたのは12月初旬でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
翌日は生憎の 🌂小雨模様です
『兼六園』と言ったら・・・ことじ(漢字が出ない💦)灯篭です、お琴の弦を支えて
音を調整する琴柱に似ている為にその名がつきました(どうしてこの字じゃないのかな)
園内の🍁はほぼ落葉、その代わりに冬の風物詩の『雪吊り』が始まっていました
中条あやみさんがJRのCMで言っている『日本最古の噴水』いつも見ていましたが
そういう謂れがあったんだ
園前の坂道の土産物屋さんに着物の店があり袋帯が990円で売られていました
なんと
嘆かわしい、きっと本絹でしょうに悲しい現実を見ました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ランチは🍣『金沢まいもん寿司』にて、のどぐろも
頂きましたが
う~ん、こんなものかと言うのが感想でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
次は焼きのどぐろを頂いてみようっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4d/f27f5621b80b5c741be7c43936598878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/72/f8fc354f8e893e429251b34aecbf1c07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d2/3c123adbc81e33e4f506f145b15f4d65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b9/81a4d0ad998fd31392c3c598e297d271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8f/11987bb26a4ea8fb12d5b2d4d6aebdac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/aa/91140c18ae5d238a23b90d579bb2d224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/29/14817d6d2b8cbcca939c7417a0b51a69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6f/265c4181d15975e872702e508bc326f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/97/01b778887417b0670082c41d044f9583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c9/497ee318c43eced7f1c1ef4d71250b31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
前日は能美市のビジネスホテルに泊まりました
前回📲で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
こちらの名物は先代からのトンカツとの事です
地元の方と思われるお客さんで賑わっています
まずは🍺そして店名のお酒『二兎』です
お料理は『刺身盛合わせ』『イカの一夜干し』『ぶり大根』『トンカツ』を注文しました😋
ホテルの玄関には可愛いマスコットがありました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
行きましたのは12月初旬でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
翌日は生憎の 🌂小雨模様です
『兼六園』と言ったら・・・ことじ(漢字が出ない💦)灯篭です、お琴の弦を支えて
音を調整する琴柱に似ている為にその名がつきました(どうしてこの字じゃないのかな)
園内の🍁はほぼ落葉、その代わりに冬の風物詩の『雪吊り』が始まっていました
中条あやみさんがJRのCMで言っている『日本最古の噴水』いつも見ていましたが
そういう謂れがあったんだ
園前の坂道の土産物屋さんに着物の店があり袋帯が990円で売られていました
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ランチは🍣『金沢まいもん寿司』にて、のどぐろも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
う~ん、こんなものかと言うのが感想でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
次は焼きのどぐろを頂いてみようっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4d/f27f5621b80b5c741be7c43936598878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/72/f8fc354f8e893e429251b34aecbf1c07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d2/3c123adbc81e33e4f506f145b15f4d65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b9/81a4d0ad998fd31392c3c598e297d271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8f/11987bb26a4ea8fb12d5b2d4d6aebdac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/aa/91140c18ae5d238a23b90d579bb2d224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/29/14817d6d2b8cbcca939c7417a0b51a69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6f/265c4181d15975e872702e508bc326f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/97/01b778887417b0670082c41d044f9583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c9/497ee318c43eced7f1c1ef4d71250b31.jpg)