空飛ぶうさぎの楽しも人生!!!

あーでもないこーでもない毎日をのぞいてね(^_-)-☆

⛺ キャンプ・その2 🏕

2021-03-11 00:30:30 | 日記
2回目の⛺キャンプに行きました
焚き火は寒くないと楽しめないので今はベストシーズンだと思う
📺で昨年の10月から『魂のタキ火』と言う番組もあり、世は『焚き火』ブームである
暖かくなるとこの番組も終わるのだろうか、まっ夏以外はよろしいかな
⛺初回がとても楽しかったので再びの決行となる
今回は雨に見舞われ、用心の為に用意した「タープ」が役に立った
しかしながら、🎪テントがちょっと古めなので室内に雨水が浸入~
えらいこっちゃになりました
寝袋の下はエアーマットやなんちゃらマットを敷くのがフツーの様だが
我らは持っておらず、毛布や布団を敷きました、だからその点は悲しい思い出
女子ソロキャンプユーチューバーの『まるみちゃん』を真似て🍺『ほろよい』
スーパーで見つけたチーズフォンデュのセット、😋期待満々だったけれど
開封すれば、白ワインか牛乳が要るとの事、そんなん~アルミ鍋がついていたので
そのまま食べられると思っていた🐇がドジでした、お鍋もホーローとあるしさ
思えば🐇はかなりの昔に一度食べたきり、何十年も経ってました
🍠焼き芋は裏切りなしに美味しいの太鼓判だった、必需食品です
こちらのキャンプ場は🌸桜樹が沢山植えられている、🌸の下でのキャンプも楽しそう
サンシュユと椿が咲き誇っていました
せせらぎの川音が心地良かった
又、来ようっと








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌸 国営明石海峡公園 早咲き桜まつり 🌸

2021-03-10 17:30:30 | 日記
『早咲き桜まつり』のチラシを見て『海峡公園』に行く
河津桜は 初めて見るのか、そうではないのか、よくわからない
この🌸は早咲きとの事なのでどこかで見たような気もする、何せ🌸は種類が沢山
早咲き🌸はお花見シーズンの📯ファンファーレみたいなものかしら
クリスマスローズもミモザも菜の花もラッパ水仙も綺麗に咲いて迎えてくれた
特にミモザは大大好き春を告げる花は黄色が多い気がします
っていつかのブログで述べたんだった
蝋梅もサンシュユもミツマタも黄色ですものね
公園は3月20日から『春のカーニバル』が始まる予告あり、楽しみ~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

❁ 洞川梅林 修法ヶ原池 ともだちのいぬ🐕

2021-03-07 16:30:00 | 日記
大好きなともだちの『いぬ🐕』君と再度山公園の❁洞川梅林へ行く
訪れた2月末は3分咲きで、今頃はそろそろ満開となっているかも~
ランチはお気に入りの「フレッズ」の🥐🥖パン、アラカルト
ドリンクは☕ミルクティでした
『いぬ🐕』君はおニューの服『Saturday』を着て登場、この日は『Sunday』だったけどね
今回は『いぬ🐕』君の📸ショットばかりのアップになりました
再度山公園は都心から近くでとても🚘行き易い場所、これも神戸の幅狭い土地柄故ですね








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする