中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京南東部-210」 築地場外

2017-02-20 07:31:00 | 東京 南東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20160825 東京南東 商店街
東京都中央区築地 
            築地場外
 築地場外市場商店街振興組合は、ご存じ都民の台所を賄う築地市場(東京都中央卸売市場)の「場外」と呼ばれる外郭で、築地市場需要者向け卸売、仲卸、関連事業および市場来場者のための小売、飲食店などを営んでいる商店が集まって作っている組織です。築地市場と一体になった業務を担っている商店街と言えます。
会員は300店を超える規模で、もともと共同で清掃事業や商店街で働く人々の福祉事業などを行なってきましたが、平成5(1993)年に商店街のいっそうの発展と活動の充実を図るために、任意団体から法人格を持つ振興組合に衣替えして再出発を果たしました。
場外市場では、築地市場の移転問題に対して築地場外市場商店街振興組合が中心となって立ち向かっています。HPより

 

 

 

 

 

中華街で久しぶりに「チョイのみ・福盛楼」。16時のランチ+焼売+ビール3杯。

...築地ビック寿司 ランチ定食。寿司 「椿山荘近辺で食事1500円~2000円」熊谷カルチャーセンター「お江戸巡り⑦」第19回 庭園・墓石を巡る... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2017/02/11 08:59:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする