6/6 1週間ほど同じポイントで鯵釣りをしていると、鯵は回遊魚、フグも回遊魚なのですが、鯵ほどではない。1週間も同じポイントに同じような時刻に撒き餌をすると、フグは居ついてしまうような感じがします。フグが邪魔をして?鯵は釣れにくい?様な状態です。
場所を移動したいのですが、鯵釣りの外道として、フグと、ネンブツダイ、メジナ、それとスズメダイの仲間などが釣れます。ネンブツダイが多いです。・・・・でネンブツダイ(スズメダイも)を堤防の上に投げると、トンビが待っているのです。
だいぶ慣れてきて、私が釣り道具をセットすると、さっそくトンビも近くの街灯の上に泊まって、ネンブツダイの釣れるのを待っていてくれます。
何羽かはアイコンタクトを取ってから餌をなげるのですが、アイコンタクトを(トンビの方を見るだけです)取っただけで、滑空して向かってきてくれるようになりました。羽が私に当たるぐらい近くを滑空します。可愛いです。
トンビは街灯に泊まっているときは、体全体の羽が膨らんでいるのですが、滑空すると同時に羽が体にピターッと吸い付く感じになります。ちょうどスウェットスーツを着ている感じになります。1メートルぐらいの距離で滑空している様子が見れるので、鯵釣りより面白い?です。
これが動画できたらいいのですが。
場所を移動したいのですが、鯵釣りの外道として、フグと、ネンブツダイ、メジナ、それとスズメダイの仲間などが釣れます。ネンブツダイが多いです。・・・・でネンブツダイ(スズメダイも)を堤防の上に投げると、トンビが待っているのです。
だいぶ慣れてきて、私が釣り道具をセットすると、さっそくトンビも近くの街灯の上に泊まって、ネンブツダイの釣れるのを待っていてくれます。
何羽かはアイコンタクトを取ってから餌をなげるのですが、アイコンタクトを(トンビの方を見るだけです)取っただけで、滑空して向かってきてくれるようになりました。羽が私に当たるぐらい近くを滑空します。可愛いです。
トンビは街灯に泊まっているときは、体全体の羽が膨らんでいるのですが、滑空すると同時に羽が体にピターッと吸い付く感じになります。ちょうどスウェットスーツを着ている感じになります。1メートルぐらいの距離で滑空している様子が見れるので、鯵釣りより面白い?です。
これが動画できたらいいのですが。