最初はフグ対策もかねての試みでした。微粉末パン粉の使用は、鯵釣りの撒き餌としては、すごく良かったです。
アミ汁を染み込んだパン粉を鯵が腹いっぱい食べているので、パン粉と同じぐらいのサイズのサビキに食いつくのでは、と思っていたのですが、微粉末パン粉にしたら、サビキへの食い付が良くなったので・・・・今までの推察は間違いだったようです。
今使っている撒き餌は、アミ汁+粉末パン粉の煙幕のような感じです。鯵にしてみれば、餌の臭いはすれど、肝心のエサが無い・・・あったと思って食いついたら、サビキだった・・・・?の状態なのかもしれません。
鯵の食い付が良いので、微粉末パン粉を使った撒き餌は、手放せません。
アミ汁を染み込んだパン粉を鯵が腹いっぱい食べているので、パン粉と同じぐらいのサイズのサビキに食いつくのでは、と思っていたのですが、微粉末パン粉にしたら、サビキへの食い付が良くなったので・・・・今までの推察は間違いだったようです。
今使っている撒き餌は、アミ汁+粉末パン粉の煙幕のような感じです。鯵にしてみれば、餌の臭いはすれど、肝心のエサが無い・・・あったと思って食いついたら、サビキだった・・・・?の状態なのかもしれません。
鯵の食い付が良いので、微粉末パン粉を使った撒き餌は、手放せません。