“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

アジ釣り専科(サビキ作り)

2017年07月09日 | 今生きていること
7/9 5:15~6:50の釣で釣果は鯵31枚でした。

サビキは、手づくりの”恵比須1号”でした。
、”恵比須1号=E-1”と名付けました。、鯵針6号ハリス2号で上から【パールビーズのピンクスキン】【赤ビーズのベージュスキン】【パールビーズのピンクスキン】【青ビーズのべージュスキン】【パールビーズのピンクスキン】です。

このサビキへの鯵の反応が芳しくなくなるまで使うつもりです。1回使うとあちこちにパーマネントが寄ってしまうので、幹ハリスと枝針ハリスは毎回新しくしています。スキンも新しくしています。それと針の返しのチェックは必須です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする