“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

アジ釣り専科(サビキ作りを模索する)

2017年07月03日 | 手軽な釣り
7/3  4:55~6:30のフィッシングタイムで鯵37枚メジナ1枚でした。使用したサビキは、混合で4号針の5種類のサビキを使いました。結構当たりが続きました。フグがサビキ1個1個に寄りついてくると、鯵はまず釣れなくなります。フグが鯵を追い回すことは無いようなのですが、フグがサビキの廻りにいると、サビキが見えなくなるようです。それぐらいの数が居ます。とんでもなく多いフグの数です。

フグ対策として、フグの動作がのろいのを前提として、サビキを大きく上下するのです。フグの数が多すぎてそんなことをしても無理なのですが、たま~~に鯵が釣れます。明日は台風で釣りにいけるかどうかわかりません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする