北に面している防波テトラに渡ってカサゴ釣りをするのですが、今日は現場に着くまでは、風が無かったので、のんびりカサゴ釣りが出来ると思っていたのですが、現場に着いてしばらくすると、強風です。なんじぁこりゃ??!って感じで、釣りにならないので、納竿。天気予報じゃ南西3m/sの風になっていたけど、現実は北北西の風8m/s それ以上吹いていました。・・・で風の当らない場所に移動浅場で、カサゴが隠れることが出来そうな岩穴はほとんどありません。30㎝ほどの深さの岩じゃなくて石ころ穴が?ある程度のところで釣りをしてみました。当たりは有るけど小さい魚が多い場所でした。釣果は
カサゴ5枚。粒ぞろいに小さい。刺身と、から揚げ用に裁きました。尾びれはから揚げにするとヒレせんべい?にするとおいしいです。骨は味噌汁の出汁を取ると美味しいです。肝も刺身で食べました。甘くておいしいです。
カサゴのウロコは写真の、スチールブラシで擦るとうまく取り除けます。

