鯵釣り 7/9 曇り 南西の風6m/s 大潮(満潮6:03潮位237cm)
フィッシングタイム4:35~6:40釣果鯵26枚

2投目で触りがあって、期待したら、クサフグがヒット、6枚続けてクサフグがヒット。場所移動なんとなく鯵が釣れて、全く鯵らしくない当たり。もやもやで釣れている、棚があっていないのかと思ってずらすと、今度は当たりが無い。そのうちまったく触りすらなくなった。場所移動何枚か上がった後、当たりがパタリと止まる。スズメダイがヒットして、あとは当たり無で無理やりエサ切れにして納竿。
不調が続いています。なんか原因があるとは思うのですが、原因が今のところ見つかっていません。いろいろ試しています。今日はサビキをもっと小さくしようと思って、伊勢尼の3号針を買ってきました。今からサビキ作りです。
フィッシングタイム4:35~6:40釣果鯵26枚

2投目で触りがあって、期待したら、クサフグがヒット、6枚続けてクサフグがヒット。場所移動なんとなく鯵が釣れて、全く鯵らしくない当たり。もやもやで釣れている、棚があっていないのかと思ってずらすと、今度は当たりが無い。そのうちまったく触りすらなくなった。場所移動何枚か上がった後、当たりがパタリと止まる。スズメダイがヒットして、あとは当たり無で無理やりエサ切れにして納竿。
不調が続いています。なんか原因があるとは思うのですが、原因が今のところ見つかっていません。いろいろ試しています。今日はサビキをもっと小さくしようと思って、伊勢尼の3号針を買ってきました。今からサビキ作りです。