5月27日 曇 東風6~7m/s 釣始め5:20 潮位155cm下げ潮(ほとんど潮止まり)干潮6:46潮位147cm
6:50納竿 釣果 稚鯵35枚
釣始めから、納竿まで、潮位の変化が10cm無い状態での釣り。その代わり風波があるので魚の食い気はあるようだ。東風・・・・正面からの風で振り込みにくいけど取り込みやすい。風が押してくれる。風で当たりが分りにくいので、ゆっくり持ち上げながらの誘い釣り当たりが分りやすい。しっかりサビキに食いついている。ネンブツダイに混じりながらの釣りでした。鰺の南蛮漬けにします。初物です。
こんな小さな鯵、いったい何するの、みそ汁の出汁?いえいえ・・・骨付き刺身です。
骨ごと食べられるので、骨の旨味が美味しいです。11cm以内の鯵でしか味わえない1品です。