“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鯵釣り台の座面の改良

2023年05月27日 | 手軽な釣り
年取ったら、お尻の筋肉が弱くなると同時に、反発力も弱くなって少々柔らかくても30分もしないうちにお尻が痛くなる。体を動かしながら釣をしていると、腰痛が再発しそうになる。そこで、低反発の枕を半分にして、座面に施しました。明日試してみます。すごくいい感じです。カバーはカッパの一部を切り取り防水布代りに使いました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2023年05月27日 | 手軽な釣り
5月27日 曇 東風6~7m/s 釣始め5:20 潮位155cm下げ潮(ほとんど潮止まり)干潮6:46潮位147cm
6:50納竿 釣果 稚鯵35枚
釣始めから、納竿まで、潮位の変化が10cm無い状態での釣り。その代わり風波があるので魚の食い気はあるようだ。東風・・・・正面からの風で振り込みにくいけど取り込みやすい。風が押してくれる。風で当たりが分りにくいので、ゆっくり持ち上げながらの誘い釣り当たりが分りやすい。しっかりサビキに食いついている。ネンブツダイに混じりながらの釣りでした。鰺の南蛮漬けにします。初物です。

こんな小さな鯵、いったい何するの、みそ汁の出汁?いえいえ・・・骨付き刺身です。

骨ごと食べられるので、骨の旨味が美味しいです。11cm以内の鯵でしか味わえない1品です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする