そして今度はずーっと前から持ってるギターの紹介です。
78年製グレコのレスポールモデル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/59/2f65ecdbc46c39f47140b7ba06d937e2.jpg)
高松に来て数年経った頃、出来始めたHA○D O○Fのジャンクコーナーで発見。
昔のHA○D O○Fはまだ楽器の扱いに慣れてなくて、これ2000円でした。
今はもう普通に高値付けられちゃうでしょうが、あの頃は良かったなぁ~(遠い目)
コチラのカタログに近いので多分EG900Tだと思いますが、違っていたらごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/b27e8d71e0500ee1bbca08a52627376c.jpg)
昔ギターでライブする事になった時、他にもいろいろあったギターの中で、
一番メロウで甘~い音がして使った覚えがあります。
その後、ほとんど使われないまま、しまい込んでありまして。
何年かぶりにアンプに繋いでみたところ、昔と同じ甘~い音。
芯はシッカリあってハードに歪ませるのにももちろん良いのですが、
クリーントーンで、軽くワウを掛けてやるともう~気持いいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e2/ab40fdd634cb54d0c06339a6caafc7be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/81ec9d87857d408fe0153b43088a5b69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4b/1f620126ff1b90a05fd5237fcb047554.jpg)
ヘッドには昔、友人3人で借りていたスタジオ重水素のステッカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/21/79271699e4062539a0cb4bc8dd7aa7b4.jpg)
ヘッドの裏に何故かGRECOの旧ロゴステッカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/92f732e7f73f81f4c989cb675c35f527.jpg)
ボディの裏にはBz...www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/48/2510e389ad2756c4b017782c9cba3a12.jpg)
まだまだ現役で使えるギターです。
録音とかで使えるといいな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
78年製グレコのレスポールモデル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/59/2f65ecdbc46c39f47140b7ba06d937e2.jpg)
高松に来て数年経った頃、出来始めたHA○D O○Fのジャンクコーナーで発見。
昔のHA○D O○Fはまだ楽器の扱いに慣れてなくて、これ2000円でした。
今はもう普通に高値付けられちゃうでしょうが、あの頃は良かったなぁ~(遠い目)
コチラのカタログに近いので多分EG900Tだと思いますが、違っていたらごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/b27e8d71e0500ee1bbca08a52627376c.jpg)
昔ギターでライブする事になった時、他にもいろいろあったギターの中で、
一番メロウで甘~い音がして使った覚えがあります。
その後、ほとんど使われないまま、しまい込んでありまして。
何年かぶりにアンプに繋いでみたところ、昔と同じ甘~い音。
芯はシッカリあってハードに歪ませるのにももちろん良いのですが、
クリーントーンで、軽くワウを掛けてやるともう~気持いいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e2/ab40fdd634cb54d0c06339a6caafc7be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/81ec9d87857d408fe0153b43088a5b69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4b/1f620126ff1b90a05fd5237fcb047554.jpg)
ヘッドには昔、友人3人で借りていたスタジオ重水素のステッカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/21/79271699e4062539a0cb4bc8dd7aa7b4.jpg)
ヘッドの裏に何故かGRECOの旧ロゴステッカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/92f732e7f73f81f4c989cb675c35f527.jpg)
ボディの裏にはBz...www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/48/2510e389ad2756c4b017782c9cba3a12.jpg)
まだまだ現役で使えるギターです。
録音とかで使えるといいな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます