2週間前に東京出張の際試奏し完全にヤられてしまったカールトンプソン。
試奏して、その弾きやすさとローBの安定感は、これまでに弾いて来たどのベースより僕にとっては良くて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6e/3e45e10041b7e56e061e078c6f2aab15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a7/777d63a3706e16bd14592e4abb1268e3.jpg)
その後、かなり悩みましたが、カールトンプソン氏が、かなりご高齢であることと、
このベースに取り付けられている木製ブリッジは、もう2度と作らないって言っている…なんて情報も…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/23/e2af294e013b2bd05a79c2e726828ab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1c/5e40250e8fe10dd8b50fe07287af65d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ea/3158edd33665c1a96ba7e9800739597e.jpg)
しかも来年2月でオーダーストップなんて畳み込むような情報も舞い込み。
これはもう買っておくしかないかな…と思いつつも、
中古とは言えかなりのお値段…でも今後さらに高騰も予想されるし、
ボーナスをぶっ込み手持ちのベースを何本か売り飛ばす覚悟で購入を決意しました。
スペックは
--
■Body : Ebony Top & Macassar Ebony Back, Mahogany Core
■Neck : Flame Maple 1pc. with Wood Binding (Set-neck)
■Fingerboard : Macassar Ebony
■Scale : 36 Inch
■Frets : 24F
■Finish : Oil Finish
■Pickup : Wood Covered Dual coils (Passive)
■Controls : Volume, Tone, Pickup Selecter Switch, Mute / Normal /
Preset-Tone Switch
■Weight : ≒3.85kg
--
明日にかけて詳細をぼちぼちとアップして行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
試奏して、その弾きやすさとローBの安定感は、これまでに弾いて来たどのベースより僕にとっては良くて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6e/3e45e10041b7e56e061e078c6f2aab15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a7/777d63a3706e16bd14592e4abb1268e3.jpg)
その後、かなり悩みましたが、カールトンプソン氏が、かなりご高齢であることと、
このベースに取り付けられている木製ブリッジは、もう2度と作らないって言っている…なんて情報も…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/23/e2af294e013b2bd05a79c2e726828ab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1c/5e40250e8fe10dd8b50fe07287af65d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ea/3158edd33665c1a96ba7e9800739597e.jpg)
しかも来年2月でオーダーストップなんて畳み込むような情報も舞い込み。
これはもう買っておくしかないかな…と思いつつも、
中古とは言えかなりのお値段…でも今後さらに高騰も予想されるし、
ボーナスをぶっ込み手持ちのベースを何本か売り飛ばす覚悟で購入を決意しました。
スペックは
--
■Body : Ebony Top & Macassar Ebony Back, Mahogany Core
■Neck : Flame Maple 1pc. with Wood Binding (Set-neck)
■Fingerboard : Macassar Ebony
■Scale : 36 Inch
■Frets : 24F
■Finish : Oil Finish
■Pickup : Wood Covered Dual coils (Passive)
■Controls : Volume, Tone, Pickup Selecter Switch, Mute / Normal /
Preset-Tone Switch
■Weight : ≒3.85kg
--
明日にかけて詳細をぼちぼちとアップして行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
これがいわゆるナニでして、本当に清水の舞台から飛び降りる気持ちでした。しばらくは売りに徹しま~す。たぶん。
自分的には、最高峰と思っているベースです。
これからのレポートが楽しみです!
しかし、ハイエンド続きましたね(笑)
1年前までは自分がこんなにハイエンドに手を出すとは思っていませんでいた。でコレはその中でも抜きん出ています。多分一生手放さないかと。
カール爺さん、私も所有しています、4弦ですが。
近年の製作ものなのでお弟子さんの製作ですが、チェック位はしているそうなので、まあカール爺さんの手には触れたかな?と思っています。
私のは至って普通なのですが、カールトンプソンのポイントは外していないかと思います(セットネック・デカヘッド・フロントウッドパネル・3Dスクロール)。この個体はLowendサイトで見っけて日本に来てすぐ唾付けました。購入場所も同じとこですので、レインボーも眺めましたよ(笑)
楽器は2本と同じものは厳密には存在しませんが、ここに限っては本当にオンリーワンなので、そこがまた魅力ですよね。
これからも購入武勇伝楽しみにしいます。
べーさんつながりの方にユーザーさんが居ると聞いてますがその方ですか?
まさにオンリーワンですね。(^^
同じモノはふたつと存在しないって言われると、自分にとってのベストを探したくなってしまいます。レインボーは恐れ多くて弾けませんでしたが、機会があれば是非並べましょう。( ´ ▽ ` )ノ
いまベーコレさんでないとなかなか手に入らない状態ですよね。カールトンプソンユーザーに集まってもらえたら面白いですね!
取らすロッドカバーはスネークウッドってやつですね。俗称かもわかりませんが。
絶対購入すると思ってました。
木製ブリッジで、予備の駒付!
実はおいらも電話問い合わせしましたが、正にそこがおいらには無理!と辞退しました。
1月のダイムコンサートでお披露目して欲しいにゃ~。
ベーコレさんに4弦の兄弟機が入荷しています。
是非保護してあげてください(笑)
流石にカール2本目ってのは…(^^;;
ブログの方はいつもチェックしていますσ(^_^;)
明日から美馬に出張となりました。あいにくの雨らしいですが、頑張ろうと思います。ふと、高松と思いコメントしました。
美馬に来てらしたんですね。休日だったら色々お話したかったです。(^^;; お気を付けて!