on Bass+

~ す き こ そ も の の あ は れ な り け り ~

Atlansia / CONCORD DELUXE

2015年08月19日 21時34分37秒 | BASS Collection
ずいぶんとBlogの放置が長くなってしまいましたが、
いい加減更新しましょう。(^^;;

このエントリーも7月に一度書きかけてそのままになってたのですが、
先日プチベース会でもみんなにも弾いてもらったのでアップします。

アトランシアのコンコードDXです。
今年の春くらいに入手してたのですが、
色々あって手が付けられず、最近になってから色々試しておりました。



兎にも角にも特異過ぎるフォルムが目を惹きます。
尖り形状に丸いピックアップ、直線に彫り込まれたスリット、何故か2つあるアウトプットなどなど…



その独創の塊のような使用パーツを見ていきましょう。

先ずはピックアップ。丸いです。
この丸いの回すことが出来まして、
ホールピースが弦に対して垂直だったり水平だったり、45°毎にクリックが付けてあり、90°の範囲でセット出来るようになってます。
何故そんな事を出来るようにしたのか…
色々試してみましたが顕著な音質の変化は感じられなかったので、
僕は見た目でなんとなく斜め45°にしてみました。




で、これパッと見に気付かないかも知れませんが、
4弦ベースなのにピックアップが5つ付いてます…(´Д` )
はい、よく見るとG弦だけが2PUなんです。
で、ボリュームノブの側についてるミニスイッチが、
そのG弦だけのピックアップセレクターになってます。
3ポジションのスイッチで確かにG弦だけ音色が変わります…
ひ…必要なのかな…これ……(^^;;

と、そのボリュームノブ、トーンノブもよく見ると斜めに設置されてます。
金メッキで重量感のある重めのノブですが、これも斜めに設置する必要があったのか…(^^;;


何故か2つあるアウトプットジャック。
コレも斜めです。ずっと使ってるヴィクトリアFLも同型のジャックですが、
かなり堅牢な作りで使いやすいです。
それにしても斜め好きだな~(^^;;

で何故2個あるのか…その横にある黒いノブにも関係しているのですが、
ステレオ仕様。。。と言うかE.A弦とD.G弦とでパラで出力する仕組み…
で、黒いノブはその横のジャック用で、E.A弦専用のボリュームになってます。(^^;;
外側のジャックに挿せば普通に使えます。


ブリッジは…ブラスの削り出しかな… (-⊡ω⊡)
四角いてす。
裏通しも出来る様になってます。


ボディに深く掘り込まれた直線はフィンガーレスト、奥にスポンジが貼り付けてあります。


で、先の画像で (/▽゜\)チラッ と見えてましたが、
ボディサイドに穴がたくさん…((((;゜Д゜)))))))
蓮コラが苦手な人はゴメンなさい。m(_ _)m
たぶん軽量化とセミアコ効果を狙ったものだと思いますが、
サドゥスキーみたいに隠したりせず穴をデザインとして見せてる所がツボです。(^^)


ネックはおなじみ丸太のようなブっといネック。


ハイフレか弾きやすい様に…か、ボディが削り込まれてます。


ベッドがまた特徴的。3/1のペグレイアウトですが、
ロック式のゴツいペグでヘッド形状とあいまってムラムラしますな~癶(癶✺౪✺ )癶 ハッハッ

そのペグにも角度が付けられています。

裏から見るとこんな感じ。


ナットは高さ調整可能なスクリュー式。
ワーウィックとかよりコッチの方が全然先です。


裏っ返すとこんな感じ。
各ピックアップは裏側から高さ調整が可能となっています。


エンドピンはクッションも兼ねていてクッション性があります。


それとホーン部分のピンですが尖り過ぎてて怖いです…(´Д` )
ストラップ付けると逆にカッコ悪くなるという…(^^;;


肝心の音の方ですが、
見た目にコレだけ派手なのにウッベを狙った音色で、
いなたいサスティン短めのボコボコした音。
正直言って何をどう狙ってこうなったのか全くわからないベースです。(´Д` )

ま、カッコいいからいいんですけどね。(・ω・)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベットサイドキネマ in tooni... | トップ | Fodera / Monarch 4st '86~7  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

BASS Collection」カテゴリの最新記事