on Bass+

~ す き こ そ も の の あ は れ な り け り ~

TEISCO / Excetro CONCORD Bass

2007年07月10日 23時17分49秒 | BASS Collection
ヘッドにはExcetro CONCORD Bassの文字。「Excetro」がメーカー名かと思いきやネックプレートに「TEISCO GENGAKKI.KK」の刻印があるのでテスコ製のようです。おそらく輸出仕様か何かでしょうか。テレキャスベースのコピーの様ですが本家と違ってベリーショートスケールで小さいです。子供用として販売された物かもしれません。画像からも分かると思いますがとても綺麗な状態でボディは綺麗なメタリックブルー。画像ほど鮮やかな色ではなく程よく褪せて少しグリーンがかったいい色になってます。重量もとても軽くおそらくはフォローボディ。ブリッジカバーが欠品なのが残念ですが、結構ふくよかな暖かみのある良い音がします。お気に入り。色んな資料を調べてみたのですが、詳細不明なベースなので何か情報お持ちの方がいらっしゃいましたらご一報ください。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Guyatone / EB-8 | トップ | TEISCO / TB-64 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TIX)
2007-07-12 12:56:39
珍しいExcetroですね。ExcetroはHONEYの社長だった植木氏がHONEY倒産後にはじめたブランドです。
返信する
Unknown (span21)
2007-07-12 22:08:31
TIX様。情報ありがとうございます。
という事は「Excetro」がメーカー名って事なんでしょうか。
タイトル修正した方が良いですか?
返信する
Unknown (TIX)
2007-07-13 19:41:03
テスコ弦楽器の自社ブランドが「Excetro」です。メーカー名で良いと思います。HONEY,FIRSTMAN,TEISCOが倒産してしまい何とか自社で売ろうとしていたみたいです。個人的にはBURNSが好きなんですが中々出ませんね。
返信する
Unknown (span21)
2007-07-13 23:19:48
なるほど。勉強になりました。ありがとうございます。
BURNSですか。たしかに私も見た事ありません。
返信する
訂正 (TIX)
2007-07-16 10:36:14
ビザールギターブックを読むと植木氏はHONEY倒産前にテスコ弦楽器に移ったみたいですね。前後の事実関係は不明です。
返信する
これはイイ!! (gogo3918)
2007-11-01 21:34:17
エクセトロはたしかテスコ弦楽器(テスコとは別会社)の独自ブランドで輸出中心の展開だったようです。アメリカへはなんとIBNEZブランドでも出てました。このメーカーはテレキャスのコピー(商品名
コンコード)を割合良く見掛けます。私はリッケン330コピーのハーレーと言うのを持ってます。TIXさんがハニーと勘違いする筈で、このギターはハニーのリッケンコピーとほぼ同じものです。エクセトロの良いところは造りが良いのと綺麗なカラーリングです。このベース、スバラシイです。
返信する
ありがとうございます。 (span21)
2007-11-01 23:03:16
gogo3918さん書き込みありがとうございます。
IBNEZブランドでも出てたとは初耳です。
おっしゃる通りホント造りのいいベースで
そんなに良い材を使ってるとも思えないのですが、
組み上げが良いのかとても良く鳴ってくれますし。
弾いてて気持ち良いベースです。
返信する

コメントを投稿

BASS Collection」カテゴリの最新記事