on Bass+

~ す き こ そ も の の あ は れ な り け り ~

Spector と Riverhead

2008年09月25日 00時48分59秒 | その他
とある一夜限りの企画ものライブに参加して欲しいとお声がけいただきまして、
その内容ならスペクターだな。。。

と言う事で久々にNS-2 Euro(写真左のフレイムメイプル)を引っ張りだして弾いてみていたのですが、
ちょっと重く、ネックの具合も弾きにくく感じて、どーしよーかなーと思い
試しにRiverhead(写真右の黒)はどうだったかな?と引っ張りだして弾いてみました。
ん~。本家よりこっちの方がいい。
本家って言ってもチェコ製モデルなんでちゃんとした比較ではないんですが、
僕はこのRiverheadの方が好みですね。
ボディ、ネックが本家より薄くて弾きやすいし、いい音出してくれてる。。。

昔、スペクターが欲しかったけど買えなくて、
仕方なく中古で安く出てたこのRiverheadを買ったんですが、
それでもALEMBIC PickupにBADASSブリッジ搭載と使われてるパーツは本家並み。
日本製ならではの丁寧な作りが加われば悪い訳ないんですね。

もう15年は持ち続けていて、たまーーーに活躍してくれる。
いい奴です。

あーでも本家も使いたい。。。
しばらく悩もう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Riverheadのギター | トップ | こんなのいらねー。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事