goo blog サービス終了のお知らせ 

Spinning Wheel~空回りな日常(移設)

こちら九州製油所です。

さよならGSX-R その3

2018-08-17 | 日常
盆休み前に終わってましたが、盆休み前にPC修理に出したりで更新が遅れました。

キャブレター装着編です。

はい終了~

この状態で9割方作業終わりです、エアクリボックス付きだとココから9割の作業が残ってる感じでしたw

人と同じは嫌ぢゃ!と言う事で、探しました安いヤツ

PMC エアストリーム
 1個¥2400(税別)でゴザイマス。
スズキなのでイエローを選択。

K&Nの半額で済む計算になりますが、耐久性やら実績は未知数なので、自ら体験したいと思います。
ええ、単純に懐事情の問題であります・・・(´・ω・`) ショボーン

かな~り昔、油冷会でまとめて購入したサムレーシング製のキャッチタンク。

やっと日の目を見ることが出来ました。何処に仕舞い込んでいたか忘れて、探すのに一苦労しました・・・

とりあえず完成。

グレート号と同じキャブセットですが、マフラーが違うのでどうなるのやら?
後は試運転ですね。

さよならGSX-Rのエアクリナーボックス、今までありがとう!
と言っても、捨てないけどね~(貧乏性)


データ記録

MJ #125→#145
PJ #32.5→#27.5
JNクリップ 上から1段目→上から2段目
PS 1・1/2→2
油面 14.5mm(H寸)実油面

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さよならGSX-R その2 | トップ | さよならGSX-R その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事