新年度の始まり。
4月1日 クォーターパンツにパーカーで出たら暑くてタヒんだ。
まあ、身体慣らし中だから良かろう。

廃校になった小学校の校庭、草で覆われてる校庭なんて中々ないと思います。気持ちよさそう~。
片道のみ 15km
4月4日 朝から10℃越え、帰りの事考えると薄着でスタート。
帰りは、お墓坂錬。今日はオジサン3人のみ。

微熱が続いたオジサン、歯痛が止まらないオジサン、インフル明けのオジサン、健康が一番だと皆で話すw
相変わらず上れないのだが、上半身の筋トレは効果有り。 45km
4月8日 雨で通勤できず、4日ぶりなのでユックリと。
油断してたらハイエースが横並び、「着いてこい!」と言わんばかりの鬼引きwバツ君でした。
メディアドームに行くとの事。乗れてて楽しいんだろうな~。

まあ、マイペースで行きましょう。片道のみ 15km
4月11日 朝は普通にジテツウ。帰りはお墓坂錬。
若者せい君に挑むヲッサン二人、3人で楽しそうに上っていくのを見てるだけの俺様w

3人のベクトルは同じ方向、俺様は違う方を向いている。でも一緒に楽しく練習させてもらってます。45km
4月13日 放射冷却でクソ寒かったが、黄砂は昨日よりマシで良かった。
通勤用にパールイズミのアンダーメッシュパンツ(短パンの下に履くメッシュのパッド付パンツ)買った。

なかなか良いです。気軽なライド向けだけどパッドの具合がよろしくて、短パンロングライドが出来そうな気がする。
30km
4月14日 行きのみ。小学生の動きが読めなくて、配慮が足りませんでした。ごめんね~ 15km
4月18日 あと2週間くらいと思うと不安がよぎる、ジテツーしかしてなくて160km行けるのか?
帰りは、向かい爆風の中お墓坂へ。

もっさん、バツ君に遊んでいただく。
自転車競技者として練習する者と、バイクレースの為の基礎体力作りとして練習する者の違いがハッキリ。
でも、楽しい~。45km
4月19日 朝から20℃もあった~!
帰り道、何かバチバチと体に当たる?・・・ふと体観てみると!ホタル見たいな黒い虫が10匹ぐらい付いてる!
急いで払い落として走るも、その後も付いてくるので払い落としながらの帰宅となりました。30km
4月20日 あ!猿!・・・は、日常なのでスルー

帰りは少し違う道、まあ、そうなりますよね~ 30km
4月22日 向かい風キツー。
あと町議選、市議選、のある市町を通り抜けるのだが、交差点での運動は少し邪魔です。15km
4月27日 通勤路にいつも居る鳶さん。ワイ通る度に進路譲っていただき、ありがとうございます。

帰りは、アウターのみで重トレ。30km
4月30日 休む為には仕事を終わらせなければなりません。と言う事でジテツウ。

祭りの季節。仕事は溜まる一方です・・・15km
今月のジテツー 330km 5月3日はツールド国東ラストイヤー、160kmも走れるか心配
4月1日 クォーターパンツにパーカーで出たら暑くてタヒんだ。
まあ、身体慣らし中だから良かろう。

廃校になった小学校の校庭、草で覆われてる校庭なんて中々ないと思います。気持ちよさそう~。
片道のみ 15km
4月4日 朝から10℃越え、帰りの事考えると薄着でスタート。
帰りは、お墓坂錬。今日はオジサン3人のみ。

微熱が続いたオジサン、歯痛が止まらないオジサン、インフル明けのオジサン、健康が一番だと皆で話すw
相変わらず上れないのだが、上半身の筋トレは効果有り。 45km
4月8日 雨で通勤できず、4日ぶりなのでユックリと。
油断してたらハイエースが横並び、「着いてこい!」と言わんばかりの鬼引きwバツ君でした。
メディアドームに行くとの事。乗れてて楽しいんだろうな~。

まあ、マイペースで行きましょう。片道のみ 15km
4月11日 朝は普通にジテツウ。帰りはお墓坂錬。
若者せい君に挑むヲッサン二人、3人で楽しそうに上っていくのを見てるだけの俺様w

3人のベクトルは同じ方向、俺様は違う方を向いている。でも一緒に楽しく練習させてもらってます。45km
4月13日 放射冷却でクソ寒かったが、黄砂は昨日よりマシで良かった。
通勤用にパールイズミのアンダーメッシュパンツ(短パンの下に履くメッシュのパッド付パンツ)買った。

なかなか良いです。気軽なライド向けだけどパッドの具合がよろしくて、短パンロングライドが出来そうな気がする。
30km
4月14日 行きのみ。小学生の動きが読めなくて、配慮が足りませんでした。ごめんね~ 15km
4月18日 あと2週間くらいと思うと不安がよぎる、ジテツーしかしてなくて160km行けるのか?
帰りは、向かい爆風の中お墓坂へ。

もっさん、バツ君に遊んでいただく。
自転車競技者として練習する者と、バイクレースの為の基礎体力作りとして練習する者の違いがハッキリ。
でも、楽しい~。45km
4月19日 朝から20℃もあった~!
帰り道、何かバチバチと体に当たる?・・・ふと体観てみると!ホタル見たいな黒い虫が10匹ぐらい付いてる!
急いで払い落として走るも、その後も付いてくるので払い落としながらの帰宅となりました。30km
4月20日 あ!猿!・・・は、日常なのでスルー

帰りは少し違う道、まあ、そうなりますよね~ 30km
4月22日 向かい風キツー。
あと町議選、市議選、のある市町を通り抜けるのだが、交差点での運動は少し邪魔です。15km
4月27日 通勤路にいつも居る鳶さん。ワイ通る度に進路譲っていただき、ありがとうございます。

帰りは、アウターのみで重トレ。30km
4月30日 休む為には仕事を終わらせなければなりません。と言う事でジテツウ。

祭りの季節。仕事は溜まる一方です・・・15km
今月のジテツー 330km 5月3日はツールド国東ラストイヤー、160kmも走れるか心配

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます