![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/08/0697b3f4c878cdd386343f6d1f108c6e.jpg)
連休中の4月29日に、落花生とトウモロコシとヒマワリの種を播きました。トウモロコシとヒマワリは2週間ほどで芽を出しました。しかし落花生がなかなか芽を出さずやきもきしていましたら、今週頭に土を押しのけて芽を出しました。落花生は地温が20℃を超えないと芽を出さないのだそうです。写真を後でアップします。アボカドの種も出芽させようと水に浸けていますが、こちらは発芽するのに数ヶ月かかる場合もあるとか。
Catalystさん、そういうものをエコボットⅡに与えたら消化不良を起こして故障すると思います。
Catalystさん、そういうものをエコボットⅡに与えたら消化不良を起こして故障すると思います。