16日昼頃家を出て、長野県内にある家内の実家に能美号で出かけました。残暑の厳しい日でしたが、北陸自動車道に乗り入れると前方に虹が出ていました。この日私は3度虹を見ました。長野県内で上信越道に入る頃には陽も落ちてきて、雨が降り始めました。
松代を過ぎるまでは運転も快調でした。ところが上田から小諸へ向かう途中でエンジンの調子がおかしくなってきました。アクセルを一杯に踏み込んでも70キロ位しか加速しないのです。しかも上り坂では次第にスピードが落ちてきます。50キロを切る頃にはまずいなとあせりはじめました。しかし下り坂になると普通に70キロ以上に加速できます。そのうちに目的地の佐久インター出口に辿り着きました。料金所の手前で一旦停車。自分の順番が来たのでアクセルを踏みますと全く動かなくなりました。これはまずい・・・(続く)
松代を過ぎるまでは運転も快調でした。ところが上田から小諸へ向かう途中でエンジンの調子がおかしくなってきました。アクセルを一杯に踏み込んでも70キロ位しか加速しないのです。しかも上り坂では次第にスピードが落ちてきます。50キロを切る頃にはまずいなとあせりはじめました。しかし下り坂になると普通に70キロ以上に加速できます。そのうちに目的地の佐久インター出口に辿り着きました。料金所の手前で一旦停車。自分の順番が来たのでアクセルを踏みますと全く動かなくなりました。これはまずい・・・(続く)