野鳥を求めて大原海岸公園→大原漁港→月の沙漠→白鳥の餌場までドライブしました。
まずは大原海岸公園。車を止めると目の前にいたのは
イソヒヨドリ




海鳥も見つけましたよ

次の大原漁港にはハクセキレイ

月の沙漠では野鳥は見つけられなかったのよ

帰りは白鳥を求め内陸を走ります。
いましたよ。長い旅をしてきて疲れたのか休んでいます。
幼鳥もいますから子供たちもつれてきたんですね。 お疲れさまでした。

15日現在では22羽になっていました。

写真の整理が遅くなりましたが白鳥が見つけられてよかったです。
毎年200羽近くが越冬にシベリアからやってきますが、
年々数が少なくなっているような気がします。
いすみ市が里である証拠ですので大事に見守っていきたいと思っているのですよ。
しかもきれいな雄の方というのがいいですね。メスにもそれなりの
美しさがありますが、ナイスチャンスでしたね。
彼のきれいな鳴き声は聞かれましたか?
コハクチョウが渡ってきましたね。
私にはあまり興味を持てない鳥ですが、自分の真上を編隊を組んで
で飛んで行く美しい姿には感動しました。
末長くこの地に来て欲しいものですね。
今回は写真も撮れてラッキーでした。
残念ながら鳴き声は聞こえませんでしたよ。
白鳥は帰ってきました、嬉しいですね。
大事に見守っていきたいです。