らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

今日はハロウィンです。

2016年10月31日 | 行事・雑事
このブログも季節感を大事にしているんですよ。

そうですね。今日はハロウィンですね。























ハロウィンと言ってもこの田舎では仮装は見れそうもありませんです。

最近ではバレンタインやクリスマスをも追い抜きそうな勢いだそうですね。

テレビで見る仮装している若者たちは、リセットした自分に酔っているようにも感じますが、

非日常性の宵を思い切り楽しんでいるのでしょうね。

私はババちゃんらしく、ここLOFTの飾りつけで満足です。








秋は小紫式部の実

2016年10月30日 | 
やっぱり秋は紫式部です。

さんぽ道のあちこちで紫色の実が見れます。
























また通学中の小学生の列に車が突っ込んで、大変な事故が起こりましたね。

運転していたのは後期高齢者です。

こんな事件を聞くたびに運転が怖くなりますよ。

昔、友達に通学路はできるだけ運転しないようにと言われたことがあります。

今もって通勤路を選ぶにあって通学路は避けています。

最近はもう通勤と買い物ぐらいしか運転しないと決めたので、小さくて頑丈な車に変えてしまいました。

車がないと生活できないこの地では致し方ない必要品なんですが、年を考えると怖くなりますよ。

自動車事故が減少しますよーに! と願うこの頃です。












黄色コスモスです

2016年10月29日 | 
最近、義姉のお兄さんが黄色コスモスを撮ったよとメールで写真を送ってくれます。

ちょっと真似して私も黄色コスモスを撮ってみました。



























昨日久しぶりで友達と電話で話しました。

その友曰く、「あなたのブログがおもしろいと聞いたので読んでいますよ。」と言ってくれました。

「書いている本人を知っているので、コメントが尚面白いわ。」と続けます。

一瞬どういうことと考えちゃいましたが、世捨て人となった私にとってはとっても嬉しいことですわ。

何人かには楽しみに読んでいますよと言われたことはありますので、休まず投稿し続けていますのよ。

これからもできるだけ身近なことについて、ババちゃんらしくお伝えしていきたいですわ。

















大事な花です。マユハケオモト

2016年10月28日 | マイガーデン
とっても大事にしているマユハケオモトがやっと咲いてくれました。
































赤色もあるそうですよ。ほしい! 

ネットから拝借しました。







先月からスタッフの一人が右手を骨折して休んています。

今朝はそのスタッフのところにお見舞い兼お誕生日祝いのお花を届けてきました。

もうキブスも取れリハビリに入っているそうですが、まだ箸が持てないそうです。

早く治って現場に復帰してほしいのですが、焦らすわけにもいかずお見舞いを申し上げてきました。

自分の年を考えての骨折は本当に怖いですね。

これが足ならばと考えるとぞっとするお年ごろなんですよ。















庭に花が戻ってきました

2016年10月27日 | マイガーデン
長雨による日照不足ですっかり花が少なくなった庭ですが、

少しずつ晩秋の花が戻ってきました。


ホトトギス














バラ








猫のひげ






今日はお休みなので、メガネ屋さんに行こうと思っています。

最近老眼が強くなってしまったのですよ。

運転用の眼鏡、家事する用の眼鏡、本読む眼鏡、仕事用の眼鏡といろんな場面用の眼鏡が必要です。

今回はパソコン使用の眼鏡が欲しいのです。

エクセルを使用して、細かい数字を入力しているととっても見にくいのです。

時に数値を読み間違えてしまうようになったからです。

良い眼鏡を手に入れられるよう祈りたい気分ですのよ。








多肉植物のキリンソウ

2016年10月26日 | マイガーデン
子供のころ、大きなキリンソウがサンルームで咲いていました。

そんなことを再現したく植えましたが、一向に育ちません。



























昨日、久しぶりで庭の草取りをしました。

夏の間は蚊よけのネットを頭からかぶっていましたが、

もう大丈夫だろうと思ってネットをかぶらずにやっていました。

今朝になって目じりと耳の後ろが蚊に刺されているのに気が付きました。

耳の後ろはとってもかゆい、目じりも違和感を覚えるほどかゆいです。

ほんとにもういやですねぇ。そろそろ蚊からも解放されたいですわ。















イワタバコ科のシーマニア

2016年10月25日 | マイガーデン
行きつけの花屋さんで初見のシーマニアを買い求めました。









































ということでこのお花も冬は家の中に入れなければいけません。

冬の間、家の中に避難させる花たちはだんだん多くなってきました。

家の中でも日当たりよく、夜寒くない場所は限られているため花たちの場所づくりは大変です。

霜が降りる前までにやっておかなくてはと思うと、残り時間はひと月足らずですわ。

そろそろ冬の準備に取り掛からなければと思うこの頃です。










黄色のネリネが咲きました

2016年10月24日 | マイガーデン
例年より遅めですが、黄色のネリネが咲いてくれました。























急に寒くなりました。でも考えたら10月も後半ですものこんなものなのでしょうね。

旅日記にお付き合いありがとうございました。

この日記は私が楽しいだけで、お付き合いしていただき本当にありがとうございました。

旅行中頂いた資料を見ながら、時にネットで調べなおしながら整理していますが、

もしかしたら間違っているかもしれませんわ。

これもボケ防止に役立っていそうですね。









紀伊半島世界遺産巡りの旅 その四

2016年10月23日 | ツーリズムの旅
最終日の朝日です。ホテルの窓越しです。






標高1000メートルの高野山に行きました。

1000メートルのお山の上の高野山は大都市です。小学校から大学院まであり。警察・消防署・郵便局とあります。

金剛峯寺です。高野山真言宗の総本山で、豊臣秀吉が亡き母の菩提提のため建立したものです。






紅葉が始まっています。






ここの龍には髭が生えていますよ。






昼食は宿坊天徳院で精進料理です。






お台所も驚きですわ。











午後からは中の橋・奥の院巡りです。

ディーン・フジオカ似のガイドさんに連れられて、奥の院の奥まで行きます。






空海が修業したところで、奥の院には即身仏となり神としてあがめられている空海様が収められています。

のちに醍醐天皇から「弘法大師」の名をいただき、真言宗の開祖であります。

しかし高野山の墓地は宗教に関係なく、誰れもが永代供養墓地を作ることができます。





















無縁仏のお墓です。






ここからは撮影禁止です。

この奥には「弘法大師御廟」があります。案内人は御廟の中まで連れて行ってくれましたのよ。

とっても厳粛でしたね。






お山はもう紅葉が始まっていました。
















さあ3日間の旅も終わりです。伊丹空港へ帰ります。

お土産は梅干し






岸和田のPAで見ただんじりの絵です。





伊丹空から最終便の羽田行きに乗って、羽田から最終便の茂原行の高速バスで帰りましたが午前様のお帰りになってしまいました。





クラブツーリズムのこのツアーを選んで理由は、熊野古道にひかれ、橋杭岩の日本離れの景色にひかれたからです。

宗教的には知識がなく高野山も弘法大師のこともろくに知りませんでしたが、なかなか興味深いツアーでした。

ところどころ専門の案内人に説明してくださったことも、とっても印象深く聞き入ることができました。

初めて食べた精進料理もおいしかったです。

今回も晴れ女の異名を貫き、夜間大雨注意報が出た熊の古道も無事観光できました。

ほんと旅っていいもんですね。。。。






































紀伊半島世界遺産巡り旅 その三

2016年10月22日 | ツーリズムの旅
那智の滝です。






こんな坂を下っていきましたのよ。











那智大社です。全国4000社ある熊野神社の総本社です。






三重塔と那智の滝






サッカーのエンブレムのもとになった八咫烏がいます。











巫女さんが舞っていました。






清岸渡寺 永延2年に花山法皇から御幸され、西国三十三ヶ所第一番所として定められました。






らい君を思い出しましたわ。






アカハラでしょぅか? やっと見つけた野鳥です。






観光名所 橋抗岩 です。

大小40の岩柱がそそり立つ、並び方が橋の杭に似ているところから名が付きました。
















こんな景色を撮りたいと思っていましたが幸運に恵まれませんでした。






二日目の宿も紀州南部ロイヤルホテルです。

車窓から撮った夕陽





3日目は空海上人が即身仏となって祭られている高野山に行きました。