台風の爪痕 2019年12月31日 | Weblog 2019年の最終日は台風の爪痕です。さんぽ道の竹やぶです。令和元年も今日までです。今年はほんとにいろんなことがありましたよ。来年はもう少し楽になりたいですね。
カワセミがいる将監渕です 2019年12月29日 | いすみ市と近隣を散策 ここでは時折カワセミが見れますが今日はダメでしたね。やはりお供えぐらいは飾ろうかと買いに行きます。そして明日飾ることにしましょう。お飾りもお友達の手作りが届きました。新しい家に映えそうですわ。
さんぽ道に咲く野の花 2019年12月28日 | 野の花 冬色一色のさんぽ道かと思い、歩いてみると野の花か咲いています。今年もあと4日引っ越しと怪我と病気でなんやかんやと終わりそうです。正月準備は何もしていないけどまぁ いいかと開き直っていますよ。良い年が来ますよーに!!
さんぽで見つけたもの 2019年12月27日 | マイガーデン ひいらぎさんちの老木のヒイラギに花が咲きました。マイガーデンのほおずきです。やぶの中のサネカズラお騒がせ致しましたが、転んだ後は大丈夫です。でも右目周囲は内出血でパンダになっておりますのよ。左ひざは打撲だけで済んだようです。痛みもだいぶ引けて歩けるようになりました。
実った夏ミカン 2019年12月26日 | 実 美味しそうに色づいた夏ミカンです。とにかく荷物はボール箱からだして入れるべきところに入りました。入った戸棚の中や引き出しの中はごちゃごちゃですがそれはいずれ解決したいですわ。
さんぽ道のヤブツバキ 2019年12月25日 | 花 ヤブツバキが咲いています。昨日家の中でころびました。頭と膝をぶつけて、しばらく起き上がれませんでしたよ。右側頭分に大きなコブができました。左膝は痛くて歩くのが困難でございます。今日は安静にしますわ。
暖かいです。 日本水仙です 2019年12月24日 | 花 やはり暖かいのでしょうね。日本水仙が咲きはじめました。こちらは驚き 房水仙です。暮れだというのに雨ばかりです。庭がぐちゃぐちゃなので、汚れた靴が玄関に車の中に泥を運んでしまいますよ。毎日泥だらけの靴で頑張っています。
さらに紅葉を求めて 2019年12月23日 | 花 またまた、さんぽ道の紅葉を求めて歩きました。皆で市役所に出かけた行って住所変更をしました。それだけでない手続きがたくさんありますのよ。大変で面倒でございますわ。
チロリアンランプは花盛り 2019年12月22日 | マイガーデン 新築のため庭をつぶしてしまいましたが、鉢に移植したものがたくさんあります。その中でも、チロリアンランプは元気ですよ。収納場所がたくさんあるのにまだ入りきらない考えられないほど疲れた。