花とシジミ蝶 2010年07月30日 | 昆虫 少し前のさんぽ道にはベニシジミがたくさん見られました。 そしてベンシジミは野の花が好きなんですよね。 これもシジミ蝶の仲間でしょうか。 ヒメウラナミジャノメですね。 コスモスにとまっているのはイチモンジセセリです。 テレビでは歌舞伎俳優の海老蔵さんのとっても豪華な披露宴をやっています。 明日は我が家でもささやかな宴を開きます。 これて一段落ですかね。これからのんびりと残りの人生を送りたいですわ。
夏の食べられる実、食べられない実 2010年07月29日 | 実 さんぽ道の畑にはこだまスイカがなっていました。もうじき収穫できそうですね。 リンゴもなっています。まだ青いですがもうじき赤くなるでしょうね。 宇宙人のアンテナみたいなヤマボウシの実です。熟すと赤くなります。 モミジにも実がなりますよ。ヒコウキのプロペラみたいな実がなっていますよ。 生け花にも使用されるピリカム・アンドロサエマムの実です。 赤い色で可愛いですね。 待ち望んだ雨が降りとっても涼しい夜です。 ほんと久しぶりに涼しくて汗が出ませんよ。 田んぼの稲も、庭の植木も、私も、らい君もほっとしています。
夏に似合うノウゼンカズラ 2010年07月28日 | 花 真夏になるとあちこちで見かけるようになるノウゼンカズラです。 私のこのオレンジ色が好きなんですよ。 青い空にも似合いますでしょう。 アメリカノウゼンカズラです。ちょっと色が濃く花が細めですのよ。 扇風機がいらないくらい風があります。先週の無風状態から比べれば とっても涼しく良い気持ちです。 自然の風ってほんと気持ち良いですね。
ピンク色の夾竹桃 2010年07月27日 | 花 大輪の可愛いピンク色の夾竹桃を見つけました。 青空をバックに綺麗な色でしょう。 この花も真夏の花ですよね。 昨日は丑の日で十五夜でした。 残念ながら霞がかかってしまい月は撮れませんでしたが、ウナギを食した方は 多かったようですね。
蓮池のトンボ達 2010年07月26日 | 昆虫 先日蓮池に行ったときに撮ったトンボです。いろいろいましたのよ。 相変わらず同定できませんので教えてくださいませ。 ハスの葉をバックに止まっているのはショウジョウトンボでしょうか。 横から撮ったつもりです。 シオカラトンボでしょうか。 ハス花とコラボはシオカラトンボでしょうか。 もちつと良いのを撮りたかったのですが、今年はこれで我慢しておきます。 猛暑続きで、ゆつくり写真も撮れませんのよね。 ここには雨を降らしてよ-- 雨あめふれふれもっとふれ----
暑いからクイズでもいかがですか 2010年07月25日 | 花 天気予報では雨マークが出ていましたが降りそうもありませんね。 昨日より風がありますので少し楽ですが、労働意欲がわかずゴロゴロしているばかりです。 ではクイズです。おヒマな方は考えてくださいまし。 全部花ですからね。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 答えです。 ① タンポポ ② アザミ ③ クレマチス ④ ギボシの蕾 ⑤ コスモス ⑥ ニオイクサギ ⑦ ノウゼンカズラ
真夏の花あれこれ 2010年07月24日 | 花 今日は真夏の花でも涼しげなのを選んでみました。 まずは白のストケシアです。 そして白のナデシコです。 ハンゲショウです。 白のキキョウ 蕾です。 紫のキキョウも咲いていました。 最後に今日のお天気のような暑い、熱い感じのアメリカディンゴです。 本当に明日の夕方には夕立が降って、気温が下がるでしょうか。 夕立さん、期待を裏切らないで地球を冷やしてくださいませ。
コムラサキの花が咲いています 2010年07月23日 | 花 コムラサキの花です。小紫と書きます。 花は枝の根元から先のほうへ少しずつ咲いていきます。 お仲間にムラサキシキブ(紫式部)があります。 秋に紫色の実がなりますが、ムラサキシキブの方がコムラサキより大粒です。 では今日のおまけは昨年撮ったコムラサキの実の写真です
暑さもブッドレア 2010年07月22日 | 花 皆さん、暑いっすね。そろそろ蒸しあがりそうです。 今日はブッドレアというお花です。和名は房藤空木と言います。 色違いの紫です。 蝶が好む花とありますが、蝶が止まっているのを見たことがありませんのよ。
真夏の花 ルドベキア 2010年07月21日 | 花 さんぽ道の姫辛夷夫人の庭です。 真夏の花、ルドベキアが一面に咲いています。 数年前はヒマワリだと思っていました。いつごろから見るようになったのでしょうかね。 色違いのルドベキアです。 これもルドベキアですって、私はこの花が気に入りました。 暑いです。他に言いようがありませんです。 昨夜も無風でした。今夜も無風状態ですね。 今週いっぱい耐えなくてもいけないのね。絶えられるかしら------。。