らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

セグロセキレイの仲裁

2019年01月26日 | 
御宿の月の沙漠でシギとウミネコが餌を取り合っています。

















そこにセグロセキレイが仲裁にやってきました。
















ツアー二日目です。

本日は帯広駅から電車に乗って釧路まで行きます。

釧路から期間限定で走る「SL冬の湿原号」に乗車して鶴見台まで行き、

タンチョウヅルの飛来地に行きます。

タンチョウヅルの写真が撮れれば最高ですわ。

夜は露天風呂に入る予定です。
























最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しろねこ仙人)
2019-01-26 11:50:48
登場人物がちょっとずつ違うような・・・
コサギ、セグロカモメ、ハクセキレイでは?

タンチョウに出会えるといいですね。つがいで鳴き交わしている姿は
最高の絵になると思います。
返信する
登場の鳥たちが (さなえ)
2019-01-27 08:21:16
間違えていますか?この辺がはいつもまちがえているみたいです。今日は野付半島 に行きますが疲れがでて来ました
返信する

コメントを投稿