らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

さんぽ道の花 アリストロメリアとアバカンサス

2021年07月15日 | 
原種の色のアリストロメリア ヒガンバナ科



やっと色違いを見つけました

アバカンサス又の名を紫クンシラン、アフリカンリリー  ユリ科





クダクダした昨日を終えて

今日はいつもの受診日です。

なんか毎日のように病院に行っている感じですよ。

年を取るとこんななんですね。

そのうち いろんな科をサーフィンしたりしてね。(笑)





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しろねこ仙人)
2021-07-15 12:17:27
今日は難しい名前の花ばかりですね。私にはよく分かりません。

ここ二日ほどヒヨドリがヒナを連れてブルーベリーを食べに
やって来ます。ヒナの鳴き声がピヨピヨと聞こえてきて癒されています。
 
返信する
よそ様の (さなえ)
2021-07-16 07:44:11
ブログを見ていると知っている花が別名で紹介されています。
難しい花名を一つ覚えるだけでも大変なのに
別名まで覚えられませんね。
あちこちで親鳥が頑張ていますね。微笑ましくなります。人間だって頑張らなくてはね
返信する

コメントを投稿