らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

南部アフリカの旅日記③ ハチドリとワイン工場

2018年02月08日 | 南アフリカの旅
二日目の続きです。

昨日のカースデンボッシュ公園ではハチドリの夫婦と遭遇できました。

キジの仲間でしょうか





ヨーロッパでも見かけたエジプトガン





ハチドリのオス




ハチドリのメス





南アフリカでもワインの生産が盛んです。

ワイナリーの観光と試飲をしました。




そしてここで昼食

入口にはビーズで作られた人形













庭内にはアジサイがたくさん咲いています。





ケープタウン、第二の都市 レンボッシュを散策

キリンが売られています。





















ビーズでできたドレス、素敵でしたよ。





テーブル湾へ向かう途中の景色







まだまだこの日は終わりません。

これからテープル湾に行って海からテーブルマウンテンを見学します。





















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しろねこ仙人)
2018-02-08 18:04:44
最初の鳥は毛並みを見ると、あの美味しいホロホロドリに
よく似ていますね。まだ子供なのでしょうか、顔の肉球が
全く見られませんね。

ハチドリの写真はなんといっても飛んでる姿が絶品だと
思いますが、ダメでしたか!

鳥は一般的にオスの方が美人のことが多いですがどう
なんでしょう?
返信する
綺麗な (さなえ)
2018-02-09 07:50:43
羽模様の鳥でしたね。
ハチドリは雄雌が間違っています。最近ブログのプレビューがうまくできず確認できず困っていますのよ。

集団行動では鳥撮りは難しいですね。この日も一番遅くなり駆けてみんなを追いかけましたよ。
返信する

コメントを投稿