マイガーデンの花たち 2022年01月12日 | マイガーデン マイガーデンも真冬です。さんぽ道より遅く咲くロウバイもやっと開花しました。エリカは元気冬咲きクレマチスことアンスンエンシスはなかなか咲きませんキルタンサス日本水仙は満開サヤエンドウも元気で実らせています毎朝 窓を全開に開け換気しています。さすが寒いですよ。寒い朝をやめて昼にしようかと時間を変えてみましたがこれは忘れますわ。習慣って怖いものですね。また起きのけ朝に戻りましたよ。寒いわぁーーー « 葉が落ちた木を撮りました | トップ | 真冬の多肉植物 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (しろねこ仙人) 2022-01-12 12:03:00 冬の今、実をつけるエンドウがすごいですね。私のイメージにあるのは5月です。 不・思・議!ロウバイもニホンスイセンもよく似たいい香りがしますね。冬の香りと言えるのかもしれません。 返信する サヤエンドウは (さなえ) 2022-01-13 07:35:46 お正月料理にたくさん使えました。先日雪が降ってからは木が枯れ気味です。やはり寒かったのでしょうね。春までもつかな、心配ですよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
5月です。 不・思・議!
ロウバイもニホンスイセンもよく似たいい香りがしますね。冬の香りと
言えるのかもしれません。
先日雪が降ってからは木が枯れ気味です。
やはり寒かったのでしょうね。
春までもつかな、心配ですよ。