今年は2色のアサガオを植えました。
毎日咲いてくれますよ。
小学生の観察日記みたいに今日は何輪咲いたと観察しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/af/40e816057f8b62a71903c12ffd424d24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b5/3544610acd7a9e14b45a9d4e3a4941a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9e/247427b5c9b73d0b21bf5df7d865c252.jpg)
早朝から家族で池の掃除と水交換をしました。
やはりそこの方は葉っぱが腐ってヘドロ化していましたよ。
きれいな水の中で金魚やフナが気持ちよく泳いでいる姿は気持ち良いものですわ。
人間は高温高湿の中であえいでいるのに、
誰もすっきりさっぱりさせてくれないわぁー。
毎日咲いてくれますよ。
小学生の観察日記みたいに今日は何輪咲いたと観察しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/af/40e816057f8b62a71903c12ffd424d24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b5/3544610acd7a9e14b45a9d4e3a4941a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9e/247427b5c9b73d0b21bf5df7d865c252.jpg)
早朝から家族で池の掃除と水交換をしました。
やはりそこの方は葉っぱが腐ってヘドロ化していましたよ。
きれいな水の中で金魚やフナが気持ちよく泳いでいる姿は気持ち良いものですわ。
人間は高温高湿の中であえいでいるのに、
誰もすっきりさっぱりさせてくれないわぁー。
水清ければ魚棲まずと云いますが、きれいな水の中を
魚が泳いでいるとやっぱり涼やかでいいですね。
すぐ「ウ」に食べられてしまうかしら??
もう池の掃除もできず、あの子たちの将来を考えなければならないかもね。