まずはオキザリスの蕾です。
らい君の後ろ足に力が入らなくなり、長さんぽが出来なくなって一週間がたちます
がいまだ回復の兆しがありません。
こんなことが、かつて何回もありましたので様子みです。
そんなわけで身近な小さい花ばかり撮ってみました。
二枚目はマーズマリーの花です。マクロで見るとこんな素敵に顔をしていたんです
ね。気がつきませんでしたわ。
三枚目はユキヤナギの花です。
スイセンです。もうと驚いてしまいましたが、
咲いて売っていたものを植えたようですね。
黄梅の花です。もう2.3輪咲いていました。
急に寒くなっりましたので慌て者がいたのですね。
アカバナユウゲショウです。
まだこんなに綺麗に咲いていますがそろそろ終わりですね。
最後はホトケノザです。
早春の花がもう咲いています。
暦では晩秋から冬にかかろうとしていますが、
道端の小さい花は寒くなるまで咲いていたり、早々と咲き始めたりいろいろでした。
一雨ごと寒くなっていきますが、この雨が終わると紅葉が一気に進みそうですね。
容量を増やしましたか?
奇麗な花が沢山ありますね。
見ているだけでいい気分になれます。
相互リンクしている山陰のブログ仲間も、先日これをUPしているのですが、本当に驚きです。
異状気象の影響が植物にも及んでいるようで。
私も春にこの野草をよく撮るのですが、ピント合わせが難しいですね。
さなえさんは、うまくとらえられていると思います。
複数画像UPで、ますます充実してきましたね^^
といっても内容はミクシーの複写なんですがね。
これからもよろしくお願いします。
三脚がないのでレンズの先につけているフレームに花を固定しシャターを押しました。
まあまあ手持ち撮影としては見れる限界ですね。
って、肝心の一眼レフがまだ帰ってこないので仕方がないんですが。。(T-T)
で!
小さな花たちにスポットライトを当てるのっていいですわね!
何気に見過ごしちゃう花たちも
実は。。こんなに繊細で可愛らしいんですもの!
ずーとお天気が悪く写真が撮れませんでした。
その間にヒイラギの花も散ってしまいました
明日は晴天になるそうなので撮りたいですね。