らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

食べられる植物の花と実

2023年04月28日 | 
ヒヨドリが集っていたサクランボ





畑で育てられているイチゴ



ビワの実



サヤエンドウ


スナップエンドウ


おまけはヘビイチゴ  これは誰がだべるのだろうか

ヘビイチゴの実



明日からゴールデンウィークの始まりですよ。

うまくすれば10日も休めますね。

こちとら毎日日曜日の人は人様がお休みの時は自宅にこもりますのよ。

そうだ。 ガソリンを入れて買い物をしてお籠りの支度をしなくちゃー。

観光地なので道路が混みあうのですよ。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (mido)
2023-04-28 09:29:49
お籠り準備ですか。
連休後半は雨みたいなので必然的にお篭りになるかもですね。
連休の県内はあちこち渋滞ですよ。
特に内房は潮干狩りでいっぱい💦
穴場を探すしかないですね〜

子供の頃ヘビイチゴを食べてましたね(笑)
びわはまだ小さくて青いですね。
いつも連休後半に富浦に会に行くんですが、不安になりました。
返信する
Unknown (しろねこ仙人)
2023-04-28 12:06:42
 
これはスナップエンドウではなくてグリーンピースですね。
スナップエンドウに人気が出てからは農家の人たちはグリーンピースを
作らなくなってしまいました。残念です。

グリーンピースは冷凍保存できますので、今の時期スーパーでたくさん買って
冷凍して一年中料理に使っています。

また予約投稿ミスのようですね。
 
返信する
midoさんへ (さなえ)
2023-04-29 07:44:06
ガソリンを入れてきて買い物をしてお籠り準備は整いましたが退屈しそうです。
雨マークが続いているので草取りもできないみたいですね。これからビワが色づきますね。それも楽しみです。
ここのさくらんぼうは本当においしそうでしたよ。食べようかと思って手に取ってみましたが食べませんでしたよ。鳥インフルエンザを思い出してね。
返信する
しろねこ仙人さんへ (さなえ)
2023-04-29 07:47:20
グリンピースですが、最近はあまり売られていませんよ。ここのはいつまでも収穫しないねと見ていましたので納得です。どこで見分けるのでしょうか?
そうなのまた投稿ミスですので今後は方法を考えなければと思っていますよ
返信する

コメントを投稿