らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

一面に咲くムベの花

2020年04月20日 | 野の花
幅5メートルほどに広がってムベの花がぎっしり咲いています。

すごい!! どのように実がなるのでしょうか?

実がなるころまた来てみよう!








昨日 千葉県内でもとっても美味しいと言われている長狭米を頂いた。 

一人分をね。

早速 用意してあったグリンビースを入れて炊きましたのよ。

とっても美味しい、 いいえ最高においしかったですよ。

初めて食べた長狭米最高でしたわ。










ローズマリーも今が旬ですかね。

2020年04月19日 | 
ローズマリーがお見事ですよ。









昨日の雨が明かりさわやかな朝を迎えました。

こんな時期にこんなノー天気なことを書くと非難されるとありますが

こんな時期だからこそ、ノー天気なほど明るくしたいものです。

今日はお休みです。

休み鬱になりそうな私なんですよ。






満開に咲くスパラキスの花色

2020年04月18日 | 
ここでスパラキスが満開に咲いています。訂正します「スパラキシス」です

よーく見ると花色がいろいろありますよ。











昨夜や夢を見ました。  若い時 働いていたICUでのこと

若い医師や医療従事者が感染症で亡くなったこと

仲間が仕事中に亡くなるなんて本当に信じられなかったですよ。

今現場に手伝いに行ったら、 家から家族のもとから通勤できるのでしょうか?

老人だしと尻込みしちゃいますわ。









シャクナゲをみつけました

2020年04月17日 | 
姫こぶし夫人の庭でシャクナゲが咲いていますよ。

このお庭では初めて見ます。








早春にさやえんどうの苗を頂き植えておきました。

サヤがなるようになり、先週はナットー家にあげました。

昨日の収穫は我が家で食べました。

柔らかくおいしかったですよ。

初めての野菜作りは失敗ばかりでしたが収穫できましたよ。

うれしいねぇ






さんぽ道に咲く花いろいろ

2020年04月16日 | 
さんぽ道に咲いている花をご紹介します。

オーソドガラム


バーベナ


ブルーベリー






先々週 生協に注文してあったコスモスの種が届きました。

そうなのよ。 今日は種まきをしようと思います。

どんなコスモスの花か忘れましたが、種には「スノーパフ」とあります。

どんな花が咲くのか楽しみですわ。










アカバナトキワマンサクが満開です

2020年04月15日 | 
通勤路でアカバナトキワマンサクが満開に咲いています

カメラをもって寄り道します。








世界中の混乱をよそに

植物たち春光に向かってきれいな花を次々咲かせています。

本当に慰められますね。

庭にもカルフォルニアポピーが咲きオレンジ色の花がまぶしいです。

花たちに負けないよう前向きに行こうよね。













素敵なグランドカバー

2020年04月14日 | 
素敵な花が田んぼ後に一面に咲いています。

新居の庭に芝を植えようと思っていましたが、

こんな風に花が咲くものを植えたいと思いなおしましたよ。








会社に若くてかわいい美人さんが入社しました。

資格を取ってこの世界で働いていきたいと希望を持っています。

きっと高齢者たちの希望の星となるでしょうね。

もしかしたら この業種の救いの女神になるかもね。

若者よ大志を抱けですね。  きっちり応援しますよ。






一面に咲く花

2020年04月12日 | 











今年はにらの花と姫キンギョソウの繁殖がすごいです。

マイガーデンでもクロバーの繁殖がすごいですよ。

昨日はクロバーを掘り起こして

新居の庭にグランドカバーとして植え替えました。

昨夜の雨がお助けになって根付くと思いますね。







マイガーデンの花

2020年04月11日 | マイガーデン
マイガーデンも春です。

いろんな花が咲き始めましたよ。










やっと週末になりました。

今週は疲れましたよ。

先ほど携帯が鳴って、午後から友達が陣中見舞いに

来てくれると言ってくれましたの。

うれしいですねぇ  友達は大事ですよ。