さんぽ道に咲く花たち 2023年11月11日 | 花 ギンモクセイですまだコスモスがきれいです宿根アサガオが咲いていますピーマンの花黄色の小菊ランタナまた手芸を始めました。私が普段使用しているバックもほしいと言われ売ったゃたんですよ。売るときはニコニコして良い気分でしたが最近は出かけようとするとバックがないのですよ。布がたくさんあるので作ってみましたがすごーく地味なものが出来ましたわ。
割れないムベの実 2023年11月09日 | マイガーデン アケビは実が割れますが同じくらいの大きさのムベの実は割れませんが食べられるそうです。さんぽ道にはムベの木がたくさんあります。始めて花を見た時の驚きは忘れられないですが、実を見た時も驚きでした。そしてその実が食べられると知ったときもまた驚きです。そしてそしてその実が甘くおいしいと図鑑に書いてありましたのよ。驚きの連続ですけど食べてみたいとは思いませんのよ。子供の頃は食べず嫌いだったのですが今その食べず嫌いだったナスが大好物になったお野菜のひとつですよ。
アケビ 2023年11月07日 | 実 何時ものさんぽ道すぐ近くでアケビを見つけました。こちらのアケビは実が割れています今日は大雨になりそうですが、でもまだ降り始めません。家の中は蒸し暑いですよ。11月だというのに真夏日を迎えて暑いです。昨日のさんぽでは汗が流れてきましたよ。今年はこんなだと来年はどうなるのか気になりますのよ。
マイガーデンのフジバカマ 2023年11月05日 | マイガーデン マイガーデンでは、大株になったフジバカマが満開です友達がマイガーデンに持ち込んできたフジバカマ。ガーデンを手に入れた時、いろんな方がいろんな花をくださった。これはあとで困るだろうなと思っても一応は植えました。このフジバカマも今では困りものなっていますが、咲くのを楽しみにしている私もいるのよね。
ちょっと時がたった実の写真 2023年11月04日 | 実 やっと見つけたスズメウリおおおなみもみアオツヅラフジセンダン実がわれるザクロやっと足を引きずりながらさんぽをし始めたらこんどはノートパソコンの調子が悪く投稿できませんでした。やっと身の回りが万全になりましたのよ。あとは私が前向きになれるかです。新しく始めたお仕事の責任者になり今月は家賃が払えるようになりましたのよ。