しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

節分祭 御祈祷木焼納神事

2008年02月03日 20時45分16秒 | 歳時記

昼間はおもいっきし仕事だったので、
神社仏閣で執り行われている「節分豆まき」に参加する事叶わなかった。

夜になってもどっかやってないかな~?
と探してみると、まいどお馴染み生國魂神社にて
「節分祭 御祈祷木焼納神事」
てな事をされているとか。

皆がいつも奉納する護摩木を祈祷して燃やすという
「なんちゃらの火祭り」とかでよくやってるやつね。
きっどさんの祈念は勿論

う~ん、こんな書き方でバチ当たらないかなぁ~
まぁ、ラブホ街の神さん、「いくたまさん」なのでそんな堅い事は言わはれへんだろう。

そのきっどさんのゴマキを含めて燃やされております。

こちらは「なんちゃらの火祭り」みたいには気合いを入れて叫んだりしない。
宗教自体が違うし、いくたまさんだし。

無事御祈祷木焼納神事が終わったら冷えた身体を温める為に
しょうが湯が振る舞われた、

ちょびっとですが。

で帰りに福豆を買って帰る。

この「生」マークは「生のままの豆」の意味ではなく
「生玉さん」の「生」である、念の為。

自分の数え歳プラスひと粒食べるのか~
腹膨れそうやな~


橋下・次期大阪府知事「御堂筋パレードへの補助金も中止」

2008年02月03日 00時02分36秒 | 社会問題
奴の最初の仕事がこれになりそうだ。

事実上、御堂筋パレードはこれで終了、
なにわの秋の風物詩が消える。

奴にとっては
「休みの日に何あほみたいに歩いとんねん
 テレビ局へ行く道が交通規制で混むっちゅーねん」
ってところなんだろう。

さあ、これを手始めに「庶民の楽しみ」がどんどん取り上げられますよー。
「貧乏人は遊ばんと働け!ほんでわしらの為に府民税せっせと納めんかい!」
奴の高笑いが聞こえてきそうだ。