衆院選静岡7区からの立候補を表明している城内実=無所属=
のポスターに写真が掲載されているタレント・眞鍋かをりが、
29日付のブログで
「その方とは全く関係ございません。困惑しています」
とコメントしている。
一方、城内立候補予定者は
「了解をいただいているし写真も送っていただいた。
選挙前の時期だけに困惑しています」
と反論しているらしい。
真っ向から主張が対立してるな、こりゃ。
とりあえずの問題が眞鍋かをりのテレビ出演、
選挙前の時期に、特定の政党や候補者を支持する者の出演は
放送倫理に関わってくるという事で
フジテレビが本日30日付の「とくダネ!」の出演を見合わせている。
まずは眞鍋かをり側から、
こんな1年前にホームページに掲載する対談をお仕事で行っただけ、
というほとんど関係の無い候補者と、
同じポスターに載ったり、演説会に参加する意味は全くない。
てか多分、眞鍋かをりには既に選挙特番へのオファーが来ているだろうから
反対に大迷惑。
では城内実立候補予定者側から
これは「演説会をやります、で眞鍋かをりも来ます」
ってポスターなんだけど、実はこの手の演説会
ほぼ開催されない。
公職選挙法では、
衆議院任期満了6か月前から候補者単独のポスターを張ることが禁止されているため、
候補者は演説会の告知名目で
党首や人気議員らとのツーショットを掲載するのが通例なのである。
貴方の街でも、麻生や舛添、鳩山や小沢一郎らと地元候補が一緒に映る
9月頃の日程の演説会のポスター見ませんでしたか?
あれは、ポスターを貼りたい為の苦肉の策。
今回、城内陣営は無所属で使える政治家が居なかったので
以前対談してHPにも載せた眞鍋かをりを使った、
で公職選挙法を良く理解していない眞鍋側のマネージャーが
「いいすっよー、いいすっよー」
と安請け合いしちゃった。
てのが真相かと思われる。
本当ならそんな目くじら立てる程の事でもないのだが
静岡7区で城内側と(事実上の)激しい選挙戦を繰り広げている
自民党の片山さつき立候補予定者側がテレビ局に働きかけた、
なんて説も。
「とくダネ!」のフジテレビと言えば、
自民党の御用放送局であるので、
ここは黙って見過ごす訳には行かなかったのかな~
眞鍋かをりは、ただただ迷惑なだけと、思うが。
のポスターに写真が掲載されているタレント・眞鍋かをりが、
29日付のブログで
「その方とは全く関係ございません。困惑しています」
とコメントしている。
一方、城内立候補予定者は
「了解をいただいているし写真も送っていただいた。
選挙前の時期だけに困惑しています」
と反論しているらしい。
真っ向から主張が対立してるな、こりゃ。
とりあえずの問題が眞鍋かをりのテレビ出演、
選挙前の時期に、特定の政党や候補者を支持する者の出演は
放送倫理に関わってくるという事で
フジテレビが本日30日付の「とくダネ!」の出演を見合わせている。
まずは眞鍋かをり側から、
こんな1年前にホームページに掲載する対談をお仕事で行っただけ、
というほとんど関係の無い候補者と、
同じポスターに載ったり、演説会に参加する意味は全くない。
てか多分、眞鍋かをりには既に選挙特番へのオファーが来ているだろうから
反対に大迷惑。
では城内実立候補予定者側から
これは「演説会をやります、で眞鍋かをりも来ます」
ってポスターなんだけど、実はこの手の演説会
ほぼ開催されない。
公職選挙法では、
衆議院任期満了6か月前から候補者単独のポスターを張ることが禁止されているため、
候補者は演説会の告知名目で
党首や人気議員らとのツーショットを掲載するのが通例なのである。
貴方の街でも、麻生や舛添、鳩山や小沢一郎らと地元候補が一緒に映る
9月頃の日程の演説会のポスター見ませんでしたか?
あれは、ポスターを貼りたい為の苦肉の策。
今回、城内陣営は無所属で使える政治家が居なかったので
以前対談してHPにも載せた眞鍋かをりを使った、
で公職選挙法を良く理解していない眞鍋側のマネージャーが
「いいすっよー、いいすっよー」
と安請け合いしちゃった。
てのが真相かと思われる。
本当ならそんな目くじら立てる程の事でもないのだが
静岡7区で城内側と(事実上の)激しい選挙戦を繰り広げている
自民党の片山さつき立候補予定者側がテレビ局に働きかけた、
なんて説も。
「とくダネ!」のフジテレビと言えば、
自民党の御用放送局であるので、
ここは黙って見過ごす訳には行かなかったのかな~
眞鍋かをりは、ただただ迷惑なだけと、思うが。
名画「カサブランカ」の中で
ハンフリー・ボガードがイングリッド・バーグマンに吐く
余りに有名な名セリフ。
しかし、原語は
「Here's looking at you, kid」
と、どこをどうひっくり返しても
「瞳」なんて単語は出て来ないんだな、こりゃ。
もし英語のテストでこう回答すれば0点
「歴史的意訳」なんて呼ばれていたりする。
イングリッド・バーグマンの麗しい瞳に映るのは
目の前に居るボギーの姿、
その事実に乾杯したのであろうか?
しかし、このセリフは劇中で4回使われる
そして、ラストシーンの
「君の瞳に乾杯」は?
同じ
「Here's looking at you, kid」
であっても、全く違うニュアンスになってしまう訳ですな。
お解りかな、リュウビ店長?!
それにしても、この映画の中の
イングリッド・バーグマン、
なんとお美しい事か!